
学業以外に力を注いだことを」書けと自己PR以外に履歴書にあるのですが、作成が出来たのですが、自分では何が良いのか悪いのかいまいち判断ができません。また、字数を100文字ほど削らなければいけません。どのあたりを大幅にけずればいいでしょうか?
本来なら自分で考える文章ですが、たくさんの人の意見が聴きたく、
アドバイス及び添削をこの場をお借りして皆さまにお尋ねしたいと思います。
また、この二つのポイントでお願いします。
・キャッチコピーと内容が一致しているかどうか。
・文章の持って行き方が正確で、読みやすいかどうか。
美容室のアシスタント のアルバイトです。多くの人とのコミュニケーションをとる中で、自分だけの価値観や物事で判断していたことに気づき、それを変容することができました。困難への積極的な対応、柔軟性のある考え方、多様な価値観を受け入れられる姿勢の大切さを学べる仕事です。具体的には、 常に退屈させない会話の難しさを経験し、日々格闘し ました。そこでweb、雑誌などでファッション、エンターティメント中心のニュースなどの情報収集することで豊富な話題を用意しました。さらにお客様に必ずアンケートを記入してもらう中で、一人ひとり分析し、その人に合うトレンドをいれた会話をしてきました。その 結果、お客様とは仲良くなり、常連客、紹介客 も増え、自分にも感動 がありました。そんな 、感 動を、社会人になって からも味わっていきた いと思っております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アルバイトで美容室の助手をしました。
接客の中で、自分の価値観だけで判断していた事に気付かされ、困難への積極的な対応、柔軟な考え方、多様な価値観を受け入れる姿勢の大切さを学ばせて頂きました。
特に会話の難しさを痛感し、自分の得意分野だけでなく、webや雑誌等で情報収集することにより豊富な話題をご提供できるよう努力しました。
また、アンケートでお客様にご記入頂いた内容を元に、その方に合う情報を混ぜた会話となるよう気を配りました。
次第にお客様にご満足頂け、ご常連だけでなくご紹介も増え感動を味わいました。
この体験を活かしたいと考え貴社で頑張る所存です。
・・勝手にアチコチ変えてしまいました。ごめんなさい。書いてみないと、ドコがどうなのか飲み込めない私です。お許しください。
内容はとても伝わるもので、経験に則した分かりやすい文章でした。
主旨もタイトルに沿っていると思います。
*英語的な表現を日本語に置き換えると2語程度の熟語になるので、文字数を削るのに有効です。
*お客様に関する表現は、尊敬語。また自分を表現する時は謙譲語。
*末尾の締めですが、社会人になってから、どう活かしたいのかが重要な気がします。
自分がこの経験を踏まえ、努力したいというアピールのような表現の方が好印象だと思います。
ですので、私の末尾も不適格かな。。。
*原文中の「ファッション、エンターティメント中心のニュース」について。
=「豊富な話題」についての詳細という事だけですし、文字数を削りたいというご希望ですので、削除しても差し支えの無い箇所だと考えます。
私は素人です。回答にはなりませんが、お許しください。
やはり経験の中から掴んだ内容と、今後にいかす姿勢が大事だと思います・・
本サイト内過去ログの中にも沢山あるようですが、ひとつ下記ご参考に。
<エントリーシート・添削>で検索なさり、色々研究なさってください。
納得のものに仕上がるよう、頑張ってくださいね。
参考URL:http://questionbox.msn.co.jp/qa3813980.html
No.1
- 回答日時:
抽象的な内容、一般論は全部削ってしまってもいいように思います。
『多くの人とのコミュニケーションをとる中で、自分だけの価値観や物事で判断していたことに気づき、それを変容することができました。困難への積極的な対応、柔軟性のある考え方、多様な価値観を受け入れられる姿勢の大切さを学べる仕事です。具体的には』
ここは全て削ってしまってもいいのではないでしょうか?
“自分だけの価値観”が具体的になんだったのか、それをどう“変容”していったのか、どういった“困難”があったのか、なぜ“多様な価値観を受け入れる姿勢”が“大切”だと思ったのかが全く伝えられていません。
ここを詳細に記述するよりかは、文字数も少ないことですし、より詳細な記述のある後半だけに内容を絞ったほうがいいと思います。
“常に退屈させない会話の難しさ”がわかったので、“豊富な話題を用意する”ために、“情報収集”や“アンケートの分析”をしていった、という道筋がはっきりと示されており、大変わかりやすいです。
あとは、“そこから得た感動を社会人になってからも味わっていきたい”という思いを、志望動機とも絡められれば最高なのではないでしょうか。(特に接客業などを志望しているのであれば、直接つなげられると思います。)
この回答への補足
「多くの人とのコミュニケーションをとる中で、自分だけの価値観や物事で判断していたことに気づき、それを変容することができました。困難への積極的な対応、柔軟性のある考え方、多様な価値観を受け入れられる姿勢の大切さを学べる仕事です。具体的には」の所を下記のものに変えてみたのですが、この文章の方がいいですかね?
↓
いかに自分が固定観念や偏った価値観に捉われていたことを気付かされ、広い視野を持てるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活 新卒 自己PR 強み 添削お願いします。 以下の文章で自己PRを書いてみたのですが、どこが競争 3 2023/02/25 21:27
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機の添削お願いします。考えてはみたもののこれで良いのかわかりません。 志望理由はお客 2 2022/06/14 14:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 訴訟・裁判 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたるか 1 2023/06/24 22:03
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お客様が業者に求めていること 2 2023/03/21 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学童保育のアルバイト面接が決...
-
自己PRの添削をお願いします。
-
現在就職活動中の大学3年生です...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
事務職の方にお聞きします。
-
「事務長様」って変ですか?
-
OAクラークってどういう意味で...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
昇進できないみじめさ
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
私立大学教授って職業欄(親)に...
-
日本で最高レベルの高学歴集団...
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
21歳 女性です。最近仕事が辛く...
-
通勤服 トップス
-
フォーバルについて
-
営業所と事業所のちがい
-
書道はアピールとして使えますか?
-
医師を辞める人はどのくらいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学童保育のアルバイト面接が決...
-
自己PRの添削お願いします
-
自己PRできるものがなく、ツ...
-
【就活】自己PRの添削をお願い...
-
「自己PR」と「学生時代に力を...
-
願書、自己評価について。
-
自己PRを考えています!!
-
今年の10月半ばに役場試験を控...
-
自己PR・志望動機の添削お願い...
-
自己PRの添削お願いします。
-
次の文を自己PR100文字以内にし...
-
急募!!!エントリーシートの...
-
「学業以外に力を注いだこと」...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
営業所と事業所のちがい
-
OAクラークってどういう意味で...
-
昇進できないみじめさ
おすすめ情報