dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達3人で車3台で、大手100円SHOPへ行きました。

ご飯を食べに行く事になり、車1台で行こうと言う話になり、
いけない事とは思いつつ・・・某100円SHOPの駐車場に2台置いて行く事になりました。

2時間位して戻って来たら、もう店は閉店しており、
車のフロントガラスにやたら粘着力のあるテープで「無断駐車禁止」との張り紙が・・・
それだけならまだしも、2台とも前輪のタイヤ2本パンクさせられてました。

確かに店の所有地に許可なく車を止めてご飯を食べに行った私達が悪いです。

でもさすがにこれはやりすぎでは?と思いました。

よくある「無断駐車は罰金3万!」とか「パンクさせます!」等の張り紙はありませんでした。
正直店側に対して怒りすら感じます。

北海道の極地でまだ雪が降る可能性のある今時期に冬タイヤをパンクさせる神経すら疑います。

警察に行ったら
「ひどいねぇ、まぁ明日店側に聞いてみるけど、店側がやったって言う証拠がないから認めないと思うよ。
裁判起こしても刑事では勝つけど民事では負けるよ」
と言われました。

とりあえず今は結果待ちですけど、やっぱりこちらに非があるので泣き寝入りでしょうか?

このままじゃ腹の虫がおさまらないので、もししらばっくられた時のいい対処ありますか?
また、そういう関係の専門科の方の意見等も聞いてみたいです。。
よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

例え、違法駐車をしたとして(貴方が悪いですが)、他人の所有財産に損害を与える事は明らかな違法行為です。

店側が悪いですね。

方法としては真正面から抗議して下さい。
録音レコーダーを忍ばせて。

「お前が勝手に駐車したから悪いんじゃねぇか」と必ずボロを出すと思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!
録音レコーダー、いいですね!
こっちは最初は申し訳なさそうに下手に出た方がいいのかな?
それとも「パンクはひどい!」みたいに言った方が相手はボロ出しやすいかな?

補足日時:2008/03/05 02:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました☆

お礼日時:2008/03/06 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています