
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一級アミンや二級アミンであれば、アミノ酸との反応と同様に脱水縮合機構でニンヒドリンと反応すると思います。
ただ、No1さんがおっしゃられているように脱炭酸は起きないのでルーヘマン紫にはなりえません。アニリンとニンヒドリンの反応ではイミンが生じるため、共役が伸びた分子となるので、何かしらの色がついてもおかしくはないかと思います。

No.1
- 回答日時:
ニンヒドリンが還元されるか?遊離のアンモニアを生ずるか?を考えると、ヘールマン紫ができることはないので、呈色反応は生じないと考えるべきでしょう。
wiki↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3% …
(あ、wikiのヘールマン紫の構造間違ってら^o^炭素が五価になってる、化学描画ソフトが安物だったみたいだな)
この回答への補足
返答ありがとうございます。
しかし、wikiのアニリンの項に『さらし粉を加えると赤紫色を呈するが、実験室ではニンヒドリン水溶液を加えて紫系色変化から確認することがある。』とあります。どちらが正しいのでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 有機化学の反応について 1 2022/12/11 19:59
- 化学 化学についてです。 写真の反応Cについて聞きたいです。 この反応はwitting反応だと思うのですが 1 2022/11/26 22:30
- 化学 ストリキニーネの全合成 1 2022/04/18 21:12
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 アニリンと酸の反応について質問です 画像の反応です。H+がアニリンにくっつくことは理解したんですが、 1 2022/05/12 14:14
- 化学 無機化学の質問です 化学反応式の右側って暗記ですか? 例えば塩化アンモニウムに水酸化カルシウムを加え 1 2022/06/25 13:46
- 化学 化学の酸化還元反応について分からないところがあるので教えてください汗 この問題はヨウ素とチオ硫酸ナト 2 2023/05/11 19:17
- 化学 水酸化アルミニウム水溶液と水酸化亜鉛は塩基性水溶液ですか?また、これらに塩酸を加えた反応は中和反応と 1 2023/01/08 15:47
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 弱酸遊離反応 1 2022/07/27 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
鉄の精製で炭酸カルシウムを用...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
安息香酸の収率が100パーセント...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
ベンジルからmeso-ヒドロベンゾ...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
濃硝酸
-
話しかけてないのに反応する人...
-
DIels-Alder反応
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
グリニヤール試薬
-
単離収率とはなんでしょうか?
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報