
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再度
No.2です。
作り方です。
1.皮ごと丸のままニンニクをレンジに入れて、5玉なら1~2分チンします。
チンするとするっと皮から中身が出ます。
2 刻んだトマト(1ヶ分)(皮は向いた方が口に残りません。)をオリーブオイルで炒めます。
3 ある程度煮詰めたら、ニンニクを加えて3分ほど煮込めばできあがりです。
4 仕上げに塩で味を整えてください。
お湯は使いませんよぉ~。
No.2
- 回答日時:
私は、ニンニクをレンジでチンして、トマトと一緒に煮込んで食べますよ。
ホクホクしていて、臭いも残らなくてとても美味しいです。
冬場風邪気味の時なんか良く作ります。
こどもも年寄りも喜んでくれます。
ちなみに1回に10玉くらい使います。
イモ感覚ですね(笑)
回答ありがとうございます。
ニンニクは煮込んで食べるやり方もあるのですね。
どれぐらい煮込めばいいのか教えていただけないでしょうか?
普通のお湯でよろしいのでしょうか?
>臭いも残らなく
焼いたりすりおろしたりしちゃうと臭いがきついんですよ。
口だけでなく部屋の中もえらいことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 料理教室 この料理はいかが 3 2022/11/24 17:57
- ダイエット・食事制限 夏休み期間にダイエットをしようと考えてダイエットをしています。 現在中学生で、普段は給食などがあった 3 2022/07/26 19:59
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- レシピ・食事 ジンギスかんと焼肉以外のラムの薄切り肉のレシピ。 6 2022/05/04 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
にんにくの体臭
-
納豆食べた後と、ニンニク料理...
-
ニンニクの葉を使った料理
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
このペペロンチーノを食べたこ...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
ペペロンチーノを作っています...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
ニンニクの値段
-
にんにくが入った美味しいレシ...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
プチニンニクって何故国産品が...
-
今日の夜ご飯! お肉でもお魚で...
-
ぺペロンチーノの作り方につい...
-
にんにく食ったら次の日マスク...
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
たまねぎソースが苦い!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
どのような人生を送っていると...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
-
ぺペロンチーノのニンニクが苦...
おすすめ情報