
花粉症で苦しんでいる私は毎年、花粉が飛ぶ
2週間前からポララミン6mgを就寝前に飲んでいます。
今年から事情があって病院が変わり先生が変わり
薬が変わりました。私はポララミンを処方して下さい
と申しましたが扱ってないといわれ「ネオマレルミンTR]
を処方されました。
花粉が飛ぶ2週間前から内服しているためお陰様で
花粉の時期も順調に乗り切れそうでしたが・・・・・・・
「なんですか!!今日の花粉の飛び具合は!!!」
ほぼ1日中くしゃみ連発、鼻水だらだら、目はとても痒かった。
花粉症にも関わらず薬を飲まずに過ごし辛い思いをしていた
少年時代を思い出しました。
質問です。
●ポララミンとネオマレルミンTRの違いを教えて下さい。
●毎年、スギ花粉が飛ぶ2週間前から飛び終わるまでポララミン
を内服している時はさほど花粉の症状に悩まされなかったのですが
薬も変わり今日に限ってむちゃくちゃ花粉の症状がありました。
薬が効いてないのか、効いてるけど尋常でないほど花粉が飛んだ
ため薬で追いつかなかったのでしょうか?
花粉の影響でのどまで痒いです!!!
教えてください。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポララミンとネオマレルミンTRは主成分が同じなので
同じ効果が出るはずです。
製造メーカーが異なるために薬名が違っています。
ただ、ポララミン6mgは数年前に製造中止になりました。
ポララミン2mgは残っています。
当然ながら、2mgは6mgの三分の一の効力です。
処方されたネオマレミンTRが6mgであったとすれば、
ポララミン6mgと同じはずなので、花粉量が多くて
薬の効果を超えてしまったというところでしょうか。
今年は寒い日が続いて花粉がほとんど飛ばない時期が長く、
急に温かくなった時に一度に大量の花粉が飛んだという
パターンになっています。
No.5
- 回答日時:
はい,そうです. 薬というのは偽者でも効く,プラシーボ効果というものが有ります. 私にはこちらがいいという方がおられます.この場合は主成分が同じでも添加剤により効果や副作用の違いが出たりする事もあります.
メーカーとしたら断然世界的にもシェーリングプラウの方が一流です.
ジェネリック会社(物真似会社)は小さなメーカーで,技術力,開発力などがありません. 最近は儲かるのでTV宣伝は活発になっています.
が,医師は臨床試験データや安全性データが無いので,信用に欠け採用しない医師も居ます.
No.1
- 回答日時:
専門家ではなく素人学生の意見なので参考程度に聞いてください。
ポララミンの添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4419002B1025_ …
ネオマレルミンTRの添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4419002G1030_ …
これを全部読んでたら死ぬので、私が気になったところだけを紹介させてもらいます。
一般名(簡単に言うと薬の主成分)は両方とも「d-クロルフェニラミンマレイン」なので剤形(簡単に言うと薬の効かせ方)が違うだけみたいですね。
ネオマレルミンTRの薬効は
感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽、アレルギー性鼻炎
皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)
血管運動性鼻炎
枯草熱
じん麻疹
ポララミンの薬効は
感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽。
皮膚疾患に伴う掻痒(湿疹・皮膚炎,皮膚掻痒症,薬疹)
血管運動性鼻炎
枯草熱
じん麻疹
血管運動性浮腫
アレルギー性鼻炎
であり、ネオマレルミンTRには「血管運動性浮腫」「アレルギー性鼻炎」に対する薬効が記載されていません。鼻がムズムズする原因はそれではないでしょうか?
また「ネオマレルミンTR錠は外層錠と内核錠の作用発現時間が異なる様設計されており、作用持続時間が長い。」と記されています。徐放性製剤(薬をちょっとずつ効かせようと設計された薬)ってことですかね。つまりポララミンと違って噛んだらダメよ、ってことです。
あとお酒や他の薬(MAO阻害剤というタイプの薬)と併用すると薬の効果が強くなったりします。以前は何か別の薬を併用されていたとかがあればそれも関係あるかもしれません。
とまあ、こんなところです。薬剤師に相談すれば「薬には相性がある」といって別の薬に変更できると思います。薬を受け取った薬局の薬剤師に相談してみてください。中途半端なアドバイスですいません。また私は素人なので、今後専門家の方の書き込みがあればそちらの意見を優先して聞いてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 花粉症 花粉の症状が辛くない日の薬の飲み方… 私は重度のスギ花粉症のため スギ花粉が飛散してる時期は 毎日処 1 2022/03/23 21:39
- 花粉症 東京のスギ花粉は2月中旬から4月まで 飛散すると言われてますが… スギ花粉は2月中旬から飛散すると聞 2 2023/02/04 14:20
- 花粉症 子供の頃からスギ花粉のアレルギーを 持っており、病院に受診しようか 悩んでおります! 成人してからは 4 2023/03/10 19:40
- 花粉症 花粉症が1度発症したはずなのですが、昨年から反応しなくなりました。そういうことってあるんですか? 4 2 2023/03/03 12:06
- 花粉症 杉花粉症に効果があるものを教えてください。 重度の杉花粉症で困っています。 現在ポララミンとじゃばら 9 2023/03/12 23:18
- 花粉症 花粉症になったら毎年なりますか ? 10 2022/04/12 20:08
- 花粉症 スギ花粉の症状は目がかゆいくらいだったのですが ヒノキ花粉が飛散しはじめた今頃 鼻の奥の方の頭が痛く 4 2023/03/27 15:43
- 花粉症 花粉症の方にお聞きしたいです。 花粉症の方は、マスクをして鼻や口から花粉の侵入を ガードすれば鼻詰ま 1 2023/03/13 18:13
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 17:54
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花粉症で仕事を休む場合
-
花粉症のステロイド注射を毎年...
-
花粉症で咳が酷いです アレグラ...
-
みなさんは花粉症対策何してま...
-
花粉症と気圧
-
花粉症はうつりますか?
-
花粉症だと思います。 毎日目の...
-
室内にいるときはくしゃみや鼻...
-
ヒノキの花粉症から副鼻腔炎に...
-
花粉症です。 マスクするだけで...
-
桜の咲く時期に花粉症になりま...
-
花粉症で 喉がイガイガしたり咳...
-
台湾には花粉症はあるか? 今、...
-
ここのところ目の周りが痒いで...
-
花粉症にならない人(40、50歳と...
-
花粉症の人は皆検査をしていま...
-
大至急!今朝鼻水が鼻に溜まっ...
-
耳鼻科通えば私の鼻炎は止まり...
-
花粉症でアレルギー薬を服用し...
-
花粉の辛さとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬の量は体重で決まるハズ?
-
葛根湯と麦門冬湯は同時に飲ん...
-
風邪薬の飲む量は15歳以上は体...
-
製造会社が違っても、薬品成分...
-
薬と食品の飲み合わせで質問で...
-
私は血圧と糖尿病の薬を飲んで...
-
薬を少なく飲むのはダメ?
-
薬の消費期限について
-
授乳中のお薬の服用
-
心臓の薬と柑橘類の果物について
-
カプセル薬の飲み方
-
ミラグレーンについて
-
糖尿病です ちょっと知り合った...
-
血圧降下剤の副作用について。
-
薬には自分に合う合わないがあ...
-
ユベラNとルトラール
-
カプセルの薬の中身だけ飲んで...
-
ニキビ跡の色素沈着についてで...
-
薬の量は体重で決まっている?
-
睡眠導入剤の常用はクセになり...
おすすめ情報