

こんにちは。
GMTを用いての正しい時刻表示の方法を教えてください。
自分で調べた範囲では、
Thu Jan 01 00:00:00 JST 1970.
Thu, 13 Mar 2008 00:00:00 GMT+9
13 Mar 2008 07:30:02 GMT+9
3/10/08 09:00:00 JST
等あるようですが、一体どれを参考として良いのかがわかりません。
スラッシュなのかハイフンなのか・・・
入れ込みたい内容としては、
・GMTが+9(日本時間)であること。
・日付は2008年3月10日であること。
・時刻は0時0分であること。
・曜日は月曜日ですが、入れ込んだ場合と抜いた場合の両方が知りたいです。
どなたか、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>GMTを用いての正しい時刻表示の方法を教えてください。
次のようです。
(1) Thursday, 10 March 2008, 00:00:00, +0900 (JST)
(2) 10 March 2008, 00:00:00, +0900 (JST)
末尾の (JST) はなくても構いません。
+0900の基準とする時刻はGMTではなくUTC(協定世界時)です。両者の誤差は0.8秒以内ですが、世界各国の時計(時刻)はGMTではなくUTCを基準として動いています。明示する場合は「+0900」の代わりに「UTC+0900」とします。
ThursdayやMarchなど英語部分にThur.などの略語を用いるかどうかは好みですが、正式表示ではフルスペルです。
No.3
- 回答日時:
JavaScript の Date オブジェクトより
Thu Mar 13 22:18:01 UTC+0900 2008
と出ました。UTC と GMT の違いは Wikepedia に乗ってます。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
「正しい」というか、JISも採用している世界標準規格のISO 8601でよろしいのでしたら・・・
本来はスラッシュもハイフン、コロンもつけません(コンピュータ処理のため?)。
しかし、見やすいようにハイフン、コロンを入れて表記することが多いです。
また、日付表示と時間表示は別物、と云うほどではないですが、アルファベットの「T」で時間表示を明確にします。
順番としては、
4桁の西暦、2桁の月、2桁の日、T、24時間表示の2桁の時間、2桁の分、2桁の秒、±時差(2桁の時間、2桁の分)
として表されることが多いです。
yyyymmdd「T」ttmmss±ttmm という感じでしょうか
質問の日本標準時の2008年3月10日、午前0時ちょうどだと、
2008-03-10T00:00:00+09:00 (20080310T000000+0900)
必要により分や秒、時差の分などは省略することも出来ます。また、カンマを打って1秒以下の時間の表示も出来ます。
時差の分を表記するのは、グリニッジ標準時から30分単の時差を用いている地域もあるから、コンピュータで処理する際などには標準化されて用いられるようです。
ISO 8601で曜日表記を用いると、大変面倒です。
表記は、「4桁の西暦、「W」2桁の暦週の番号、1桁の曜日番号」で日付を表します。
曜日番号は月曜日「1」~日曜日「7」となります。
2008年3月10日は、2008年の11週目の月曜日ですので、
2008-W11-1T00:00:00+09:00 (2008W111T000000+0900)
週番号は、その年の最初の木曜日が含まれる週の月曜日から日曜日までを第1週としたもので、最大で53(52か53)です。
2008年の場合は最初の木曜日が1/3でしたので、2007年12月31日から2008年1月6日までが2008年の第1週とされます。ですので、
2008W011 は2007年12月31日ということになります。
また、2010年の1/1は金曜日ですので、1/3まではそれぞれ、
2009W535、2009W536、2009W537 で表されます。
この表記は面倒くさいので、大抵プログラムなどを使って入力や変換表示されることが多いようです。
スラッシュは別の意味を持たせてあるので(期間)普通は使いません。
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_8601
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelについて 3 2023/07/12 17:47
- Excel(エクセル) 出退勤管理の遅刻・早退時間について 3 2023/08/10 15:33
- X(旧Twitter) はじめまして。Twitterを夜見ようとしたら、朝6時08 GMT-7(22分前)に、ある場所(個人 1 2023/08/04 23:24
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- その他(教育・科学・学問) エクセル関数について 2 2022/12/23 08:59
- 労働相談 労働時間が五、六時間 その弐 2 2023/04/04 12:36
- Excel(エクセル) Excelシフト表 固定シフトの自動変換化 1 2022/04/14 16:10
- Windows 10 至急!!回答お願いします。 3 2022/03/27 17:40
- 国産車 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示 6 2022/03/26 14:54
- Excel(エクセル) 現時点の年齢を算出して、その年齢と一致したセルを色付けしたい。 4 2022/06/23 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英文5行はどのくらいの文字数で...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
TOEFL90とTOEIC900ってどっちの...
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の仮定法について
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
ユーチューブやSNSの動画のいろ...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
be tried , be judged 違い
-
TOEIC890点は高得点とされますか?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英文解釈
-
自分で考えた英語ライティング...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
for to
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
Next on のイメージ、意味について
おすすめ情報