dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

illustratorで描いた地図と文字ですが、PDFで保存(acrobat)したのですが
全体にボケ(文字かすれ等)てしまい、プリントアウトしますとシャープに仕上がらないのですが、
良い方法ありますでしょうか。

ご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

Illustrator 8 の場合ですが、


ファイルメニューで「別名で保存」、
ファイル形式を「Acrobat PDF」で保存ボタンを押すと
「PDF形式」ってウィンドウが出てくると思うのですが
その一番上の
PDFオプションセット(デフォルトは「プリプレス」)を「プリントクォリティ」に、
一番下の
カラー変換(デフォルトは「変換しない」)を「CMYK(プリント出力に最適)」に
変えてみて下さい。綺麗にでるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お説明のとおりで非常に綺麗に出ました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/23 14:33

・illustratorのバージョンは?


・また、PDFの作成方法は?(illustratorから直接PDF形式で保存しているのか、またはAdobe Acrobatを使用しているのか、又は他のソフトでPDFを書きだしているのか)
・そのPDFファイルをAcrobat Readerで開いたとき、画面上ではシャープに見えてますか?
・書いた地図と文字はラスタライズなんかしてませんよね?

地図をラスタライズしてillustratorから直接PDF形式で保存しているのならば、保存時に「Adbe PDF 形式オプション」というようなメニューが表示されると思います。そこで「圧縮」の設定をする画面を呼び出して下さい(色んな所を押せばそのうち出て来るはずです^^;)
そこで画像の解像度が設定できるはずです。
文字のように境界線がキッチリした画像ならば600~1200dpi
写真のように境界があいまいな画像ならば200~300dpiもあればキレイにプリントできると思いますよ。
    • good
    • 0

出力解像度が72dpiとかになっていませんか?


もしそうなら、300dpiとかにすれば改善されます。

この回答への補足

早速ありがとうございます。

あまり詳しくないので、教えて欲しいのですが
出力解像度はどこでみればいいのでしょうか。

宜しくお願い致します。

補足日時:2002/10/22 11:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!