アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3-4年前に買ったと思われる太陽誘電のDVD-Rが出てきたのですが使用しても問題は無いでしょうか。
書込み自体は正常に行えましたが、やはりごく最近製造された物に比べ年数経過している分不利な点などあるのでしょうか。
厚めの袋に入れていたので光などは当たっていませんが、どうなんでしょう。

お分かりになる方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

No.4です。


お礼の方を読ませて頂きました。

> 時間が経ったメディアを再度検証、の様なかゆい情報は無かったような・・。

確かに時間が経ったブランクメディアを再度検証するという企画はないのですが、よくよく見ると
検証するメディアは必ずしも最新のものとは限らないことにお気付きになると思います。

例えば以下の検証では、2005年製造の太陽誘電のOEM製品だそうです。
考え方を変えれば、2~3年寝かせたブランクメディアを検証したと捉えることも可能かと思います。
# http://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=m …

このように最新メディアを中心に古いブランクメディアを再検証することが稀にあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>よくよく見ると検証するメディアは必ずしも最新のものとは限らないことにお気付きになると思います。
>例えば以下の検証では、2005年製造の太陽誘電のOEM製品だそうです。
>考え方を変えれば、2~3年寝かせたブランクメディアを検証したと捉えることも可能かと思います。
おお、URL参照しましたが、確かにそのような事が言えますね。

いやぁ再度お手間かけてすみません、参考になりました、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 15:44

追加で回答します。

といっても少しずれたものになります。

メディアというのは質問者さんがご懸念の通り、劣化もありますし、完璧というものはないでしょう。

しかし逆に問いますが、現在書き込みができて、さらにそれを読み込みが可能なメディアについて、保存状態に気をつけているにもかかわらず数年後の劣化を気にするほどのデータというのは相当重要なデータではないでしょうか?

それでしたらHDDに保存するとか、もっとよいDVD-Rメディアを買うとか、複数のメディアに書き込んでおくことで劣化によるデータ喪失リスクを下げるとか、いろいろ方法はあると思います。

特に外付けHDDは値下げが著しいですし。DVDメディアも今は2000年ごろと比較すれば安価なものばかりですから、重要データを二重にバックアップしても金銭的に痛いというほどではないはずです。

ちなみに私はオフィスファイルなど比較的小規模のファイルはHDDやUSBメモリに、写真はHDDやカメラのメモリーカードに残したまま(メモリーカードも値下げが凄いのであえて消さない)、動画やCD・DVDの複製データは外付けHDDに保存しています。メディアに焼くことは最近あまりしていません。
ものぐさなものでメディアに焼きまくると探しにくいというのもありますので。

というわけで以上のようなデータ保管方法を参考にしていただければ、あまり今回のDVDメディアの今後の劣化について気にすることはないのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

私が普段焼いているデータは本来ならそれ程厳重に管理するほど重要というレベルの代物ではありませんが、
ただ一応バックアップ目的として溜まったファイルを日常的に焼いていますし、
やや凝性だという事もあり、結構その辺りには気を使ってしまいます。

>HDDに保存するとか、もっとよいDVD-Rメディアを買うとか、複数のメディアに書き込んでおくことで劣化によるデータ喪失リスクを下げるとか、いろいろ方法はあると思います。
HDDでのバックアップは、HDDの方が器として優秀ならそうしたい所ですが、
HDDは衝撃にも弱いですし、ホコリはもちろんタバコの煙、
ごく小さなものの原因で不具合が発生するようですし、
磁気での記録という事から長期保存には不向きなのでは、と感じます。
また、品質の高いDVDは値段は2-3倍しますが、しかし品質は数%程度の差しかないので
それなら今使っているレベルの物の方が良いように思います。

>ちなみに私はオフィスファイルなど比較的小規模のファイルはHDDやUSBメモリに、写真はHDDやカメラのメモリーカードに残したまま(メモリーカードも値下げが凄いのであえて消さない)、動画やCD・DVDの複製データは外付けHDDに保存しています。メディアに焼くことは最近あまりしていません。
上でも書いたんですが、私はいまいちHDDの保存性能が信用しきれない所があるんですよね。
USBなどの半導体メモリはDVDより優れているとは思いますが値段が高すぎますから、
使えるなら使いたいのですが、1Gあたり1000円近くかかるってのは、ちょっと難しいですよね。

普段焼く際は最低2-3枚は同様の物を焼き、数年おきに焼きなおしていますが、
今回時間経過したDVDメディアが結構あったもので、
果たして使えるのかどうか、皆さんの知恵もお借りしたいと思い質問しました。
本件とはずれてしまいましたがデータを安全に長期保管するという目的の事でしたから
参考になりました、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 16:30

近年、太陽誘電メディアの品質低下が叫ばれています。


…とは言っても、90点が80点になったようなもので、現在でも非常に高い水準にあります。

メディアの品質を計測しているサイトは多数存在します。
以下のサイトも参考にしてみてください。
# http://dvd-r.jpn.org/

上記のサイトもそうなのですが、数年前の太陽誘電のメディアを現在焼いても、最近のメディア
より高い品質で書き込みが可能なんです。
これは近年の太陽誘電の品質低下が囁かれている理由のひとつにもなっています。
保存の状態が良ければ、最近のメディアよりも高品質で書き込める可能性があると言って良いでしょう。

マクセルが光ディスクの撤退を発表した今、日本国内でDVD-Rを製造しているのは事実上太陽誘電
だけとなります(DVD-R DLは国内でVictorも生産しています)。
品質低下が叫ばれている現在も世界一の品質のディスクを製造するメーカだと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>近年、太陽誘電メディアの品質低下が叫ばれています。
確かにベンチマークの結果があまりよろしくない、らしいですね。

>以下のサイトも参考にしてみてください。
このサイト、以前参照した事はあるのですが、
時間が経ったメディアを再度検証、の様なかゆい情報は無かったような・・。

>上記のサイトもそうなのですが、数年前の太陽誘電のメディアを現在焼いても、最近のメディア
>より高い品質で書き込みが可能なんです。
私の見落としだったのでしょうか、上記の様な光ディスクやドライブの検証サイトにも
目を通した事はありますが、回答者様が今おっしゃった様な事はご存知ありませんでした、どうも、申し訳ありません。
しかし過去に製造されたメディアの過去の品質と今製造されたのメディアの品質とを比べて
今の方が劣るという事ではなく、過去の物、時間経過した物を今焼いても現在の物に勝ると。
ブランクメディアのままなら長期間置いてもさして問題は無いという事なんでしょうか。
過去のメディアの過去の検証結果と、過去のメディアを現在焼いた検証結果とを是非とも見比べたい物ですね。
今後の為にも上記のサイトなどをあさって見たいと思います。

参考になりました、回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 23:47

はっきりと検証されているわけではないはずなので、推測や一般論になってしまいますが・・・



DVD-Rなどの記録媒体は寿命がありますので、数年経過している分若干寿命は短くなるでしょう。とはいえ、保存状態さえよければ大きな変化はないはずです。特に現状で書き込みや書き込み後のディスクの読み込みができるようなら問題ないと思います。
元々保存状態がよければ長ければ数十年もつはずですので。


メーカーが太陽誘電ということで・・・まあ安価メディアという枠内では並くらいと認識しています。しかしそれは書き込みや書き込みは完了したはずなのに読めないといったエラーの率が国産の良質なものに比べて、若干高い程度のものでしょう。
データを書き込みと同時に削除するのではなく、書き込みが無事に完了し、その後そのディスクを読み込めるかどうかまできちんと確認できれば、あとは問題ないと思います。

つまりこのように慎重にデータの記録作業さえしておけば十分使用できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>はっきりと検証されているわけではないはずなので、推測や一般論になってしまいますが・・・
そうですよね、新たに買えば済む問題でもありますから誰もその辺り追及して調べる方も、居ませんよね。

>特に現状で書き込みや書き込み後のディスクの読み込みができるようなら問題ないと思います。
書込み読込みには特に問題はありませんが、
ただ、数年後同様に読めるのかなと考えた場合ちょっと不安でもあります。

>データを書き込みと同時に削除するのではなく、書き込みが無事に完了し、その後そのディスクを読み込めるかどうかまできちんと確認できれば、あとは問題ないと思います。
>つまりこのように慎重にデータの記録作業さえしておけば十分使用できると思います。
コンベアは成功しますから実質保存元と書き込まれた物は現段階では同様のファイルなのでしょうけど。
書き込まれたメディアの品質がよくなければ、やはり短期間で駄目になる、って事もあるんじゃないでしょうか。

回答者様の回答は参考になるのですが、見れば見るほど、考えさせられてしまいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 23:31

やはり、今の製品と同じであることはないですよね。


技術の進歩と共に信頼性も向上しますので。
だけど、保存環境がしっかりしていれば著しい品質の劣化は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じとは言えませんよね、それは確かに数年経ってしまっていますし、製造方法も若干変わっているかもしれませんしね。
うーん、そんなに高温でもなく光も当てた覚えはないので、
メディアにとって苛酷な環境であった様な気はしませんが、
という事はそう気にせず大きな劣化は無いと考えていいのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 23:25

回答になっていませんが、私の場合は2年前のDVDRを書き込みしても大丈夫でした。

ただ、書き込み後、ケースなどに入れて保存してありいます。太陽光線などにあてなければ問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベーンチマーク可能な環境も無いので質問したのですが、
光に当ててさえいなければ問題は無い、という事ですか。
確かにこちらのメディアも書込み読込みは正常に終わりますが、
しかし本当に最近製造されたメディアと同様に扱っても差し支えないんでしょうかね、少々不安が残ります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!