
ハムスターは狭い巣箱と、少しゆとりがある巣箱ではどちらが好きなのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
巣箱におしっこをしてしまう癖があったので、洗えるように陶器の巣箱を使っています(現在おしっこの悩みは解決済み)。
飼っているのはジャンガリアン(生後3カ月ちょっと)なのですが、ジャンガリアン用のハウスですと小さい狭いものですし、
ゴールデン用ですと、結構ゆとりがある感じです。
どちらも使ってみて、どちらにもハムスターは入ってくれますが、
ハムスターにとっては狭いのと広いのだとどちらが居心地がいいのかなぁ?と思い、質問させて頂きました。
以前は木製のハウスを使っていましたが、このまま陶器のハウスで飼育したいと思います。
ハムスターが好むハウスの大きさについて、ご存じでしたらご回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちで昔飼っていたジャンガリアンは、みんな狭い方が好きでした。
多少ゆとりのあるハウスでも、自分で中にティッシュを詰め込んで、
体にフィットする巣にカスタマイズしていたみたいです。
以前テレビの動物番組でハムスター特集があった時も
トイレットペーパーの芯に無理矢理入ってました(笑)
その時の説明では、ハムスターはもともと土に穴を掘って暮らしている
動物なので、通路が体にぴったりする方が安心する、と言ってましたよ。
話は違いますが、木製ハウスはよくかじられませんでしたか?
あれはハムスターは歯が伸び続け、かゆいので何かをかじりたいからだそうです。
陶器のハウスに変えたなら、他に何かかじれるものを入れてあげると
いいかもしれません。
ご回答ありがとうございました☆
やっぱり狭い方が好きって言うか、狭くてもあまり気にならないんですかねぇ?
ペットショップで見ると狭い巣箱にみんなでギュウギュウに重なりあって入っている光景をよく見るので、狭いのが好きなのかなぁ?
とか思っていたのですが、広い方がいいと言う意見もあるみたいで…。
それと歯の伸びを防ぐために、もちろん木製のかじり木を入れてあるので大丈夫です☆
飼育本も沢山持っているし、色々勉強はしているのですが、
巣箱の広さに関しては分からなかったもので、質問してみました…(^_^;)
広さに関しては意見が二つに分かれているようなので、もう少し勉強してみますね☆
ありがとうございました(*^_^*)
No.4
- 回答日時:
ゆとりのある巣箱を推奨します。
大きい分には、いくらでも狭くできますからね。
でも、高さは低いほうがいいです。広さは広いほどいいです。
そのうち、床材などを集めてきて自分好みのサイズに勝手に
調整するよになりますよ。
私は巣箱を使わずに、ハムちゃんを繁殖させますが、ご参考までに
牧草やティッシュを集めて造る巣のサイズは、直径13cm位の
ドーム型に編みこみます。直径はハムの体長の2倍位ですね。
出入り口は横です。
だからDVD-ROM位の広さがあれば丁度良いと思いますよ
ご回答ありがとございました。
私は市販のハウスを何種類か持っているのですが、
市販のものは高さが高いものはあまりないので、その点は大丈夫のようですね(*^_^*)
勉強になりました。
今のところ、うちのハムスター達(2匹別々に飼育してます)は、
あまり巣箱に自分で床材を運び込まないのですが、もう少し広いハウスにしたら、自分で巣作りするのかもしれませんね。
広さについては意見が分かれていますので、皆さんの意見を参考にもう少し勉強してみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大体巣箱を選ぶ基準として、固体の3倍の大きさの物が必要といわれています、自分で好きなように巣を作るためそのことを考えるとこれぐらいはということになりますね。
トイレットペーパーの芯などもただ置くだけでなくて、小屋からトイレに繋がる通路のようにして置いてあげるなどすると良いかも。
ハムスターは歯が一生伸び続けますが、かゆいと言うことはないと思います。
後、テレビでたまにハムスターの特集というかなんかあったりして色々情報を提供していますが、テレビの場合かなりいい加減な物や間違いも多いので鵜呑みにはされないほうがいいですよ。
ご回答ありがとうございました。
3倍の大きさと言うのは知りませんでした(^_^;)
全体でそのくらいの大きさなのでしょうか?それとも床面積なのでしょうか?
でも確かに広ければ自分で好きなように作っていくかもしれませんね。
ちなみにトイレットペーパーの芯は、我が家のハムスターには人気がなかったので、使っていません(2匹いるのですが、2匹とも…)。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハムスターは狭いほうが好きですヨ。
特に自分の体にぴったりハマるくらいの狭さが好きだと
以前テレビで見た覚えがあります。
我が家では、冬は毛糸の靴下をハウスとして使用しています。
汚れても簡単に変えられる上に、暖かいですし、
体に密着するので、ものすごくお気に入りです。
夏は100円ショップなどで売られている陶器の小物入れや
つぼのような形をしたもので、大きさにあったものを使ってます。
また、併用してティッシュの箱を使って小さなボックス風に
して使ったりもしますヨ。これだと、汚れても気軽に変えられます。
ご回答ありがとうございました☆
毛糸の靴下なども、ハウスの代用になるのですね(*^_^*)
私もハムスターは狭い方が好きなのかなぁ?と思っていたのですが、
意見が二つに分かれているようなので、もう少し勉強してみますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターにトイレを覚えさせたいのですが、どうすればいいですか?最近ハムスターを飼い始めて初めての掃 2 2022/05/02 03:56
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター。慣れてきてると思いますか? ゴールデンハムスター(男の子)を買い始めて13日目です。 慣 2 2022/11/27 18:50
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。 4 2023/07/20 18:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターをお迎えして1週間ほど経つのですが、これまでずっと使っていた巣箱からお引越しをしています 1 2023/02/17 19:19
- うさぎ・ハムスター・小動物 飼っているハムスターが巣箱に入らなくなりました。 今まで寝る時は必ず巣箱で寝てました なのに昨日から 2 2023/05/12 06:57
- うさぎ・ハムスター・小動物 私はゴールデンハムスターを飼っていますが ケージ内の巣箱の真ん前にたくさん糞を出しています 見たわけ 1 2022/09/14 03:05
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターについての質問です。 一歳のキンクマハムスターなのですが、トイレとご飯以外で巣箱から出てき 2 2023/03/09 14:00
- うさぎ・ハムスター・小動物 11日にジャンガリアンハムスターをお迎えしたのですが、外に出たがります あまり脅える子ではなく、ごは 1 2023/02/14 11:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターって何も無いゲージの隅でおまんじゅうみたいになることってありませか? 生後2ヶ月のハムスタ 1 2023/02/24 20:54
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターをお迎えして初めての掃除について 2 2023/01/06 22:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハムスターを飼い始めたのですが巣箱から出てきてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
トイレで砂あびしてしまうハムスター
その他(ペット)
-
-
4
飼っているハムスターが巣箱に入らなくなりました。 今まで寝る時は必ず巣箱で寝てました なのに昨日から
うさぎ・ハムスター・小動物
-
5
ハムスターって何も無いゲージの隅でおまんじゅうみたいになることってありませか? 生後2ヶ月のハムスタ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
6
たった今突然ハムスターが死んでしまいました。
その他(ペット)
-
7
ハムスターが夕方になっても活動しない
その他(ペット)
-
8
ゴールデンハムスターの死
うさぎ・ハムスター・小動物
-
9
【ハムスター】ハウスでフンを沢山するのはなぜでしょうか?他
うさぎ・ハムスター・小動物
-
10
ハムスターがこの暑い日に床材に潜って寝るのはどうしてでしょうか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
11
ハムスターの巣箱掃除いつしてますか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
12
ハムスターは、多少日光が当たらないと、昼夜逆転してしまいますか? 日中、クーラーをつけているのですが
うさぎ・ハムスター・小動物
-
13
床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい
その他(ペット)
-
14
ハムスター飼い始めました。電気は付けても良いのですか?
その他(ペット)
-
15
ハムスターが食べないし起きない
うさぎ・ハムスター・小動物
-
16
ゴールデンハムスターの家の大きさについて
その他(ペット)
-
17
ハムスターが突然寝ます!
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
ハムスターの一日のうんちの量が多いのですがm(_._)m
うさぎ・ハムスター・小動物
-
19
昨夜飼っていたジャンガリアンハムスターが突然死しました。 ♀一歳2ヶ月で水槽で飼っていました。底と側
その他(病気・怪我・症状)
-
20
回し車で走行中突然ペタンとなってぐったりするキンクマハムスター
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターを飼い始めたのです...
-
ジャンガリアンブルーサファイ...
-
ツバメのヒナの死について
-
飼っているハムスターが巣箱に...
-
迎えたばかりのハムスターがず...
-
ハムスターが突然寝ます!
-
生後二週間のハムスター
-
ハツカネズミの子食い
-
ハムスターがリモコンのボタン...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
ハムスターを部屋で散歩させる...
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
インコのお腹に出来た黒い腫瘍...
-
ハムスター繁殖させたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターを飼い始めたのです...
-
飼っているハムスターが巣箱に...
-
ゴールデンハムスターの死
-
ハムスターが突然寝ます!
-
ジャンガリアンブルーサファイ...
-
迎えたばかりのハムスターがず...
-
ハムスターが、巣箱に餌をため...
-
生後二週間のハムスター
-
お迎えしたばかりのハムスター...
-
ハムスターの好む巣箱の大きさ...
-
ハムスターがリモコンのボタン...
-
ハムスターの床材の敷き方について
-
ハムスターをお迎えして初めて...
-
シマリスの保温や床材の厚さ等
-
マメルリハの雛の挿餌開始のタ...
-
幼ハムが木箱の中でオシッコを...
-
ハツカネズミの子食い
-
ハムスターにトイレを覚えさせ...
-
シマリスの掃除について
おすすめ情報