dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年ほど前から妹がパニック障害で精神科に通院しています。
医療費が年に10万程度かかっていますが
精神保健福祉法第32条が適用されますでしょうか?
東京に在住にしています。
アドバイスをいただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



お察しします。

32条は適用されます。
詳しくはURLに記されておりますのでご参照下さい。

どうぞご自愛下さいませ。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa015.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度病院に行ったとき医師に相談してみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/29 11:20

現在は「自立支援」というものにかわっています。

(原則1割負担ですが、自治体によっては無料化されていることがあります。)
病名によってはほぼ間違いなく該当するものもありますが、医師の判断によるところがおおきい場合もあり、詳しくは精神科の主治医に尋ねたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!