アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

昨日は、私の質問に回答して下さった皆様方、本当にありがとうございました。

ところで、心理学によると、人間は己自身の欠点・弱さを素直に受け入れると、頭の器に隙間(心の余裕)が出来るため、円滑な人間関係を築けると同時に、物事を覚えるのが非常に早くなるため、誰からも好かれるそうですね。

そこで質問なのですが、上記の意味に当てはまる諺は、どんな言葉があるのでしょうか?(無ければ、偉人達の名言でも結構です)

私も見落としていた事なのですが、人間は自分の欠点・弱さから逃げる手段として、IQを高くする傾向があるように感じます。そのような人に限って、納得できない事があると、すぐに怒ります。なぜなら、頭の器は「プライド」で多い尽くされるそうです。
非常に厳しい事を言わさせて頂きますが、「身から出た錆」だと思います。さらに、それを繰り返すと、自ら「泣きっ面に蜂」なんですね。
(私もショックを受けましたが、今は大丈夫です)

以上、失礼なことを言わせて頂きましたが、変わらぬ御協力の程、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

質問の意味が半分ほどしか理解できませんでしたが・・・・





実るほど頭を垂れる稲穂かな
分相応、分をわきまえる


答えになっていましたら幸いです
    • good
    • 1

他にもいろいろあるかもしれませんが、真っ先に浮かんだのは「無知の知」ということばです。

一番質問内容にしっくりくるような気がします。

以下のURLも参考になるかと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答ありがとうございました。
せっかく良い回答をして下さったのにも関わらず、お礼が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。

なるほど、この事を把握していれば、自分のフィールドは無限大になるわけですね。いい事を聞きました。自己満足や限界を作らなければ、どんどん伸びていくのですね。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/04/14 23:58

(1)お金のことわざにこんなの↓があります。


「慢は損を招き、謙は益を招く」
悲壮感いっぱいに道を究めるよりも、怠けそうになる自分の弱さを認めたうえで、どこまでできるか自分を試す。そんな心持ちでいるほうが気持ちにゆとりが持て、長続きするということをいっているようです。
http://www.toushin.com/kotowaza/maneku.htm

(2)「強くなることはないのです。弱い自分に苦しむことが大事なことです 。」・・・野島伸司 「聖者の行進 」

(3)「勇気を持って、自分の一番いやなところを見つめてみよう。」
自分には嫌なところがあります。見たくありません。自分から逃げたいです。しかしそいつはどこまでも追いかけてきます。自分自身からは逃げ切れるわけがありません。この際、思い切ってトコトン向き合ってみましょう。そしてそれを受け入れてみましょう。・・・oshiokinin(どこかからのパクリ)

「自己受容」なんてことは、最近の心理学や精神医学で言われ始めたことだろうと思います。
「ことわざ」は古い時代にできたものが多いですから、ピタリと当てはまるものは少ないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答ありがとうございました。
せっかく良い回答をして下さったのにも関わらず、お礼が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。

まさに仰る通りですね。自分に逃げていた時は、私自身を破壊してしまいました。そして、不安や悩みを自ら増加させてしまいましたし、現実が上手く行きませんでした。(ストレスも自分で作っていましたし、時間も有効活用出来ませんでした) 
今思えば、改めて本当に恥ずかしい限りです。

しかし、今は違います。回答者様が仰る通り、自分で言うのも変ですが、自分と向き合って頂いております。「自分」とは、二人いるんですね。そうなると、不思議な事に現実が上手く行くので、とても驚いています。

お陰様で、自分を受け入れるという事の大切さを学習させて頂きました。ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/04/14 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!