dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの音を消すにはどうしたらいいですか?

本来、サウンドのドライバなどでサウンドを設定すればPCの画面の右下に

音量ボタンが出てきて、それをミューとすれば音が消せます。



しかし、今、サウンドの設定はしておらず、何もインストールしていない状態です。


その状態で、マウスをクリックすると、例えばマウス操作を誤ったときに「ピン~!」?
って、音がします。その音を消したいです。ミュートもできませんし、どうしたらこの音を消すことができますか?

ちなみに、コントロールパネルから音量の設定をしようとしましたが、そもそもサウンドのソフトを入れていないので
音量調整もなにもできません。

A 回答 (3件)

ビープ音では?


これで停止できますよ。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
    • good
    • 0

デバイスマネージャでサウンドカードを


無効にするというのはどうでしょう。
    • good
    • 1

ノートかデスクトップかで違うと思うのですが。


デスクトップでスピーカー内蔵のディスプレイだとしたら・・・
音関係の接続をしない。(映像だけ出ればいい)

外付けのスピーカーなら 繋がないor電源を入れない。

起動した画面で右クリック~プロパティで変更もできる
『Windowsの効果音を変更する』(下の方です)
http://www.k-tanaka.net/windows/custom/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!