dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日昼~夜にかけて、『050』から始まるIP電話の番号から
私の携帯電話へ着信がありました。
4度かかってきたのですがいずれも同じ番号で、
私には覚えが無いものでした。
念のため050の後の4桁から大まかな地域を調べ特定したのですが、
あまり関わりの無い地域だったのでかなり不審に思いました。
(東京や大阪など大都市圏ではないようです)
伝言も無く、知り合いとは思えないので無視していますが・・・
IP電話はいわゆるワン切り業者や架空請求など、
怪しい業者が使うことが多いのでしょうか。
何度もかかるので不安になってしまいました・・・。

A 回答 (4件)

うちも一般家庭ですがIP電話使っていますよ。


友達の家でも結構多いみたいです・・・
IP電話だから十中八九怪しい業者って訳でもないでしょうが、
本当に用事がある人なら伝言を残すでしょうし、
このまま無視するor煩わしいなら着信拒否をすればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般のご家庭でもIPのところは結構あるのですね。
確かに、友人などでしたら伝言を残しますから、
間違い電話として考え、またかかってくるようであれば
着信拒否にしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 07:39

一般の家庭電話からの間違い電話です。


応対しても問題がないと思われます。
私のときは知らない子供がかけてきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一般の固定電話同様に考えても良いのですね。
間違い電話の可能性も高そうなので気が楽になりました。

お礼日時:2008/04/04 07:41

間違い電話ではないでしょうか。


自宅以外の電話からかけてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
間違い電話の可能性も充分あるのですね。
ちょっと気が楽になりました。

お礼日時:2008/04/04 07:35

貴方が不安を感じるようなら、その番号を着信拒否にすれば良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!