
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も最低730はあった方がいいと思います。
専門分野が語学でなければそのくらいでも大丈夫……かと。
私がときどき参考にしているサイトに大学院の項目がありましたので載せておきます。
とっくに参照済みでしたらすみません。
この情報によると、私立大学院の方が点数を必要としているみたいです。
参考URL:http://www.toeicclub.net/graduateschool.html
No.1
- 回答日時:
イメージですが最低レベルでも730点以上じゃないでしょうか?
730点は一応海外駐在員レベルといわれています。
でも、大学院で英語の論文を読んだり書いたりすることを考えると860点レベルが要求されるのではないでしょうか?
イメージですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院で補欠合格はありますか?
-
東洋大学
-
公務員と大学院の両立について
-
歯科の大学院
-
二つの大学院を同時に勉強する
-
大学院合格に納得がいきません。
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
研究室で干されています
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
大学院入学試験を受けない旨の...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
院試面接 スーツ
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
大学院入試(筆記+面接)の服...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
大学院に合格かどうか微妙です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報