都道府県穴埋めゲーム

こんにちは。
私の友人が東大理一を受けたんですが、落ちてしまいました。ちなみにその友人の成績は公立高校では5教科オール5で、毎日4,5時間勉強していたそうです。経済的な理由で塾には行ってなかったそうです。
私が思うに、落ちた理由は東大、ということもあるでしょうが、塾に行ってなかったということも理由の一つにあるのかな、と疑問に思いました。学校の先生は塾に行かなくても学校の授業を大切にすれば難関大学でも受かるよ、といいますが・・・

やはり公立高校から現役で難関大学に合格するには塾は必須なのでしょうか?

A 回答 (2件)

塾が必要な人、どちらでも良い人、必要でない人の3つです。


自分で勉強のペースを保つのが苦手な人や、何をすればわからない人は塾へ行くべきだと思いますし、やるべきことがわかっていて自発的に勉強できる人は塾に行かない方がいいです。
ただ、again1212さんの仰る「公立高校」にもいろんな学校があって、学校の勉強だけで東大に受かるような授業をしている高校もあれば、まぁ実質無理な高校もあるでしょう。僕は私立進学校出身なのですが、東大やら京大は問題自体が難しいので基本的に教科書に沿って勉強する公立高校より、応用問題の演習を多くする私立進学校や、ごく一部の公立高校の方が強いというのはよく聞く話です(あくまで「強い」のであってどちらかでないと受からないという意味では決してありません)。

ちなみに、塾に行くべきか、どう勉強するべきかということは1人の先生だけではなく、できるだけ多くの色々なタイプの先生に相談するべきだと思いますよ。ほんとにたまぁーにですが、受験の知識なんかほとんどないくせにこうすれば受かるだのこうしちゃ駄目だの言う先生もいます(「学校の先生は塾に行かなくても学校の授業を大切にすれば難関大学でも受かるよ」といった先生がそうだと言っているわけではありませんよ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塾が必要かどうかは人それぞれなのですね。友人の通っている公立高校は授業だけで東大に受かるなんてあまり聞きませんね・・・
色々なタイプの先生に相談してどうするか決めるのですね。勉強になりました。

お礼日時:2008/04/06 18:55

東大進学クラスがない高校ではほぼ必須だと思います。



塾がなぜ有利なのか、それはノウハウがあるからです。
過去どのような教育をしてどれぐらい合格者が出たのか。
そこから導き出される合格勉強プランや教材を持っているからです。
もちろん本人の努力も必要です。

ボスを倒すには強い主人公と強力な武器が必要です。
御友人は強い主人公であったのかもしれませんが、武器が貧弱だったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり塾は受験というものを知り尽くしてるんですね。努力とノウハウが十分なレベルに達してないとやはり難関大学は難しいんですね。
強い武器も必要だったということですね。

お礼日時:2008/04/06 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!