
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ネットではあの量でら東大に行けないなど批判的なことが書いてあり
それは使った事の無い人、あるいは失敗した人の言い分で、癖のある資料には「使い方」があります。東大へ入る奴(私)は「こいつで稼ぐ」という科目が二つはあり「これも大丈夫だろうがまあ少しはやろう」も二つあるのが普通です。だから全科目を送って貰うのはただの「確認」で弱点だけヒイヒイ言って詰め込みます。我が家ではダイニングキッチンだったので、答えを母に渡し、私は答えを叫ぶ、夕食を作る母は片手や台上に答えの部を置いて、正解かアウトか叫びます、我が家は全員声が大きく滑舌が良いので少し離れても問題無し。数学の式など無理だし得手なので不要。生物も図は無理。だから全部をやる人は全員アウト。
No.2
- 回答日時:
別に行けると思うよ。
ルートの詳細は知らないんだけど、大量の問題をさせる、ってのは単純に根性論なんだよね。
かなりザルになってて抜けも多いんだよ。これは、出してる塾サイドも分かってる。
復習と定着が出来なくて2年ぐらいずっと同じ問題を間違える子もいるんだよ。
武田は出る問題だけしっかり取りましょうと言うスタイルなだけでしょ。
代表は開成から東大だし信じていいのではないですか。
あと余り知らないんだけど、基本は自学だよね。
そう考えると武田塾って高くない?
大手予備校よりも高いんでしょ。東京だし、経済状況は個々で違うからそれで納得して入る人は構わないんだけどさ。
基本的に
http://entrenet.jp/dplan/0001390/
こういうフランチャイズ塾って収益重視だし、
経験が全くない元サラリーマンの人がいきなりやってたりするから好きじゃないんだよな。
ノウハウがなかったりお金儲けになってたりするでしょう。
ここの広告にあるような「競合がいない、高収益、教えないから学歴や経験不問」こんなネガティブな理由を見てそれならばと始める人の塾って基本的にダメだと思うんだよね。
あとさ
ここに平均単価6万5000円、月売り上げ130万円て書いてるでしょ。
結局お金がメインの人がFCでやってる塾って感じだし、生徒が落ちても武田さんはFCから一定のアガリを毎月受け取れるわけだから、困らないわけでしょ。
FC塾長は、アガリと利益を出すためにともかく単価を上げにかかる。みたいな構図が見えるよ。
で、年間80万を超えるよ・・・
教えないでこれってどうなんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 予備校・塾・家庭教師 学習塾を開こうと思ってますが、ネーミングはこれでいいでしょうか? 「東大医学部東大医学部東大医学部東 2 2023/02/17 10:24
- 予備校・塾・家庭教師 塾・予備校について質問があります。 先日、私は武田塾という塾に個別相談に行きました。 いわく、予備校 1 2022/03/23 22:15
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- 大学受験 勉強時間について質問です 医学部受験には合計で5000時間勉強時間が必要と言われているのを最近耳にし 3 2023/08/14 19:03
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾に通ってるものです。武田塾って大丈夫なんですかね?正直心配です。確認テストとかいって適当感丸出 3 2022/04/16 01:29
- 大学受験 東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争? 7 2023/06/30 22:04
- 出会い・合コン 女性って男性の出身高校も気にするものでしょうか? 6 2023/08/15 20:01
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報