
すいませんが教えて下さい。ドル建て年金と言うのに入っています。内容は充実していて満足しています。ドルを円に換算して口座から引かれます。毎年九月に一ドルいくらかで計算され年払いです。この年金に加入するまではドルについてあまり関心はなかったのですが、気がついてみると111円の年、117円の年、120円の年とあり、3500ドルを支払うとなると結構差があります。そこで、今のように円高の時にドルを買って普通貯金にしておいたらどうなんだろうかと思ったのですが、いかがでしょうか?ドルなんて手にしたことも無く、どこの銀行でどういう書類で通帳ができるのか全く分かりませんが、円とドルを換算する際の手数料(往復)をかけてもやってみる価値は有るように思うのですが。意見を下さい。それから、どこでどんな手続きをしたら良いか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 今のように円高の時にドルを買って普通貯金にしておいたら
> どうなんだろうかと思ったのですが、いかがでしょうか?
> ドルなんて手にしたことも無く、どこの銀行でどういう書類で
> 通帳ができるのか全く分かりませんが、円とドルを換算する際の
> 手数料(往復)をかけてもやってみる価値は有るように思うのですが。
「外貨普通預金」ですね。将来のことは何とも言えませんが、タイミングを見て、円貨換金すれば、確かに為替リスクは回避できます。
「外貨普通預金」や「外貨定期預金」は、色々な銀行で扱っておりますので、検索してみてください。
参考までに
[三井住友銀行]
http://www.smbc.co.jp/kojin/gaika/list/futsu/
[みずほ銀行]
http://www.mizuhobank.co.jp/saving/gaika/futsu.h …
[りそな銀行]
http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/kojin/s …
[住友信託銀行]
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/saving/foreign …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- 財務・会計・経理 法人証券口座での為替の扱いについて 1 2023/08/12 13:44
- 住民税 外貨建て個人年金の中途解約時の税金 2 2022/04/20 06:35
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- FX・外国為替取引 請求書にドル表記と日本円表記で支払いはドルの場合の計上について 2 2022/07/23 07:49
- その他(年金) 個人年金でかかる税金について 1 2022/10/28 23:41
- 投資・株式の税金 外貨預金にかかる税金 4 2022/06/27 12:43
- その他(資産運用・投資) ドル建て債券に関する質問です。<実際に運用されている方のみ限定> 3 2022/12/10 10:48
- FX・外国為替取引 為替益の課税計算 4 2022/06/22 11:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
加給年金について教えて下さい!
-
扶養制度について教えてくださ...
-
年金受け取りについて
-
米国年金の特別支給について
-
60歳までため込んだ2000万円とは
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
私は、長年精神障害年金を受給...
-
5.31までに自動車税支払い、固...
-
年金
-
年金で足りない部分について
-
教えて下さい。 年金定期便の手...
-
知り合いが障害者年金をもらう...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
障害者年金について教えて下さ...
-
【母の代理での質問です】母がi...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
国民年金をクレジットカードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
年金の引き落とし口座の変更方法
-
どうして老人は年金支給日にATM...
-
年金が振り込みされてる口座を ...
-
国民年金の引き落とし銀行を変...
-
日本年金機構の年金受取口座に...
-
au 携帯代 引き落とし
-
振込先の銀行口座名義について
-
マイナンバーカードは必要です...
-
障害年金の差し押さえ
-
受け取り口座の変更
-
国民年金から共済年金への切り替え
-
「新NISA」と「旧NISA」は、同...
-
今学生です。年金を支払ってな...
-
障害(厚生)年金の窓口手渡し...
-
今貰ってる年金口座と、マイナ...
-
年金を郵便局の窓口で現金で受...
-
事情があってこの時期の年金を...
-
国民年金受取方法
-
ドル建て年金
おすすめ情報