dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフォカートで商品を発行しようと、現在、商品登録中の者です。
「詳細商品説明」の記入欄に「htmlタグを認識します」とあるのですが、意味がよく分かりません。
他の方の「詳細商品説明」をクリックすると商品販売・説明用のHPが出てきます。私も他の方と同じように、別に作成済みのHPを載せたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
HPはホームページビルダーで作成しておりますが、そのHTMLソースをコピーして貼ればよいのでしょうか?HPに挿入してある写真などが表示されなくなるのではと心配しております。
インフォカートは土日は質問に対応しないようですので、ここでお聞きしております。ご存じの方、お願いします。

A 回答 (1件)

HTMLタグを認識というのはHTMLタグで記述しても反映されるということなのでページの内容のHTMLをコピペして問題ありません。

ただし<head>の中身や<body>の外側は不必要かもしれません。
ちなみに画像は絶対URL(http://から始まるURL)であればきちんと表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題・疑問は解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/25 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!