dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足のにおいの消臭について。

長時間、革靴を履いているため足のにおい、靴の

悪臭がとれません。

いろいろ市販で売り出されている消臭スプレー

などをためしているのですが何かよい方法ありますか。

A 回答 (3件)

今までで一番効果があったのは


「グランズレメディー」(GRAN's RENEDEY)ニュージーランド製
というパウダーです。
三千円程で楽天、ヤフオクなんかで検索するとでてきます。

白い無臭のパウダーで7日間毎日靴に撒きます。
その間は靴下が白くなりますが、その後は何もしなくても足も靴も無臭状態が数ヶ月続きます。
人によって効果の度合いは違うと思いますが
私には本当にびっくりするぐらい効き目があったので、よかったら試してみて下さい。

ちなみに夏場、かなり色々試しましたが
消臭スプレー、消臭靴底、消臭靴下、ミョウバン水、は効果ナシ。
健康寿足(お酢で角質を剥きます)、ラヴィリン足用(輸入クリーム)は1ヶ月ほど効果アリでした(^^;
    • good
    • 0

サンヨーの洗濯機ではオゾンの力で靴も洗えるそうです

    • good
    • 0

靴は必ず履き替えなければなりません. 今後はできれば靴底に孔の有るウオーキングタイプの靴を買うといいです.


中敷に銅線を巻きます. 銅イオンの殺菌効果で汗の臭いを止めてくれます.
足の臭いが角質層に浸み込んでいるなら,インターネットで健康寿足を購入します(4500円位と高いですが,効果は絶対です.). 1月もすれば足の皮が綺麗に生まれ代わり何の臭いもしなくなります.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!