dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。

現在アルバイト(保健等無)として勤めている会社を、以前1年ほど体調を崩し離職していました。

店長と私の間では休職という事で話がまとまっていたのですが、
本社のほうでは離職扱いになっていたらしく、近日中に再雇用の手続きをするので履歴書を持ってきて欲しいといわれました。

この場合、職歴の欄には(株)○○ 入社
           (株)○○ 一身上の都合により離職

という形で記入すればよいのでしょうか?

離職時期がはっきりとわからない場合は休職した月を記入すれば
大丈夫ですか?

初めてのケースでどう説明してよいものかわからず、
わかりにくい文章になっていたら申し訳ありません。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

(*^。^*)
文面から判断しますと、休職扱い(店長とあなたの間)のはずが
離職扱い(本社では)になっていたということですね。
以下のように書いてはどうでしょうか。

平成○○年○月~平成○○年○月  ○○会社へ勤務
  ↑(入社してから休職に入るまでの期間)
平成○○年○月~平成○○年○月  一身上の都合により離職
  ↑(休職となっていた期間になります)
平成○○年○月~         ○○会社へ再勤務
  ↑(再び勤務することになった時期)               
参考になればと思い、投稿させていただきました。(*^^)v
    • good
    • 0

 問題は無いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これで安心して記入できます!

お礼日時:2008/04/24 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!