
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
内科医です。
私は東京大学の医局員ではないのであくまでも「参考」として読んでください。医者の世界における学閥と言うのは「卒業大学」ではなく、「研修した医局」を指します。昔は卒業大学に残ることがほとんどでしたので、「学閥」=「卒業大学」の様に一般の方には感じると思います。実際には、どこの医局でも入ることができる上に、患者さんに「卒業大学」を話すことは無いため、「卒業大学」と「所属医局の大学」の区別が着かないのだと思います。
現在は臨床研修制度の影響でますます自由な入局がやりやすくなっています。今の大学を卒業して、東京の大学の関連病院で初期研修をすれば、そのままスムーズに入局できると思います。時期が来たら、その病院の部長が声をかけてくれるはずです。
また旧帝大医学部のほとんどが大学院大学となっています。その定員は150-200名/年です。つまり卒業生だけでは絶対に足りないため、外様の医局員もほぼ強制的に大学院に進学させられているのが現状です。これを学歴ロンダリングととるかはその人次第です。
地方国立卒で東大に入局した友人がいますが、現在、彼は「助教(助手)」です。東大でも卒業生だけでスタッフをかためるという事はせず、能力で決まっているようです。
旧帝大の医学部に受かっていて、その後東大を受け直したと聞いて率直にうける印象は「ああ、学歴にこだわっているんだな…」です。
参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
受けなおす価値があるのは東大と慶応ぐらいだと思います
そのままでいいのではないでしょうか
慶応は私立にしては安めですが2000万くらいですその辺は大丈夫でしょうか
http://72.14.235.104/search?q=cache:LzNC6e733U0J …
こちらできいてみるという手もあります
回答者が全員医師
http://www.askdoctors.jp/public/showTopPage.do
No.4
- 回答日時:
卒業してから首都圏の病院で初期研修を受ければ良いわけですし、その後東大でも阪大でもあなたの働きたい地域の大学に入局すれば良いだけの話ではないですか?旧帝大医学部に入れるだけの実力があれば東大・阪大に入局しても周りにひけをとらずにやってけると思いますけどねえ。
受験し直すなんて普通に考えれば無駄ですわ。
No.3
- 回答日時:
>将来は首都圏の病院に勤務したいと考えています。
だったら東大に行くしかない。
医学研修生・実習生として病院に入る場合、大学付属病院か、その大学の学閥の病院に入る事になります。そして、晴れて医師免許を獲得したら、かつて研修・実習に入った病院に勤務医として入るのが一番の近道です。
首都圏にある「医学研修生・実習生を受け入れ可能な大きい病院」となると、殆ど「東大の学閥に入ってる」と思って間違いないです。
つまり「首都圏にある、勤務医を受け入れ可能な病院に入るには、東大を出ないとならない」と言う事です。
さもなければ「なり手が少ない科の専門医」になるしか。
例えば、麻酔科医は人手不足なので、地方で麻酔科の修行を積んで、麻酔科の認定を取ってから首都圏の病院で麻酔科医を欲しがってる病院を探すとか。
No.2
- 回答日時:
首都圏で働きたいだけであれば、麻酔、小児、産科あたりに進めばいいのでは?
地域の旧帝大が学閥を形成しているのは当然です。
新制大学等の医科の教授陣の多くは、各地の旧帝大の医局から送り込まれており、その流れを汲んでいます。
このため質問者さんの目的を達成するには、首都圏の大学だけでは不十分で、東大以外ありえません。
同様に、関西であれば京大か阪大でなければなりません。
逆に他の大学に行くぐらいであれば今の大学の方が気持ち扱いは上ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供は1人より、2人以上育てた方が幸せですか? 5 2023/03/14 19:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 首都直下型って予測では6500人しか死なないの? 7 2022/05/25 16:08
- レディース 京阪神、名古屋で大きいサイズ(女性用)の靴を売っている店 1 2023/05/07 09:19
- 大学受験 SAPIXのαクラス出身であることのメリットを分かって貰えないのは仕方ないでしょうか? 3 2023/01/14 22:33
- 大学・短大 全国医学部偏差値トップ3はこの3大学ですか?行くならどこが一番良いですか? 7 2023/07/11 09:30
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 引越し・部屋探し 枚方市長尾で勤務するにあたっておすすめの下宿先 2 2022/05/02 22:22
- 会社・職場 関西や東海から首都圏くる人非常に多いですが、なぜ大阪や名古屋はダメなんですか? 3 2022/05/31 10:18
- 大学受験 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな 7 2023/05/18 15:14
- 医学 白い巨塔の財前五郎に憧れて医学部目指してるのですが、おかしいですか? 普通医師を目指す人はブラックジ 4 2023/02/06 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
閲覧ありがとうございます。 明...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の入学前課題について 高3...
-
大学の入学式前オリエンテーシ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
妹の入学式に着ていく服装につ...
-
4月から大学生になるんですけど...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
大学の学生寮でシコる奴ってど...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
「○○大学から参りました××です」
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
今年の春から大学生です。 今ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報