
医薬品卸MSをやっている1婚の実家暮しです。短大卒で転職は1度目。今の所は6年目に突入しています。会社は典型的なオーナー会社で今は息子の代に入ってます。月収は手取りで20万ちょっと。賞与は手取りで2回で計50万位です。仕事は面白い!!けど収入が後、手取りで月5万位少ないんですよね。昇給は年に3000円。このまま60歳定年まで会社があれば手取り25万になるかも知れませんがいくらなんでもこれではダメだなと思っています。まず医薬品情報提供者MRライセンスでも取ってメーカーに転職して転勤族にでもなった方が収入的にも上がるかなと思っていますがみなさんどう思われますか?現在はジェネリック医薬品卸MSです。利ざや屋ですね。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
外資系製薬会社の研究開発畑を渡り歩いている者(40代後半)です。
確かに今のお給料は相当に安いですね(正直に言ってしまってごめんなさい^^;)。
新薬メーカーであれば少なくともそのご年齢であれば年収500万円は取れていると思います。
ご質問の件、確かにメーカーMRになった方が収入的には安定すると思いますが、昨今メーカーも中途採用の場合人を選ぶ目が特に厳しくなってきていますので、もしメーカーを希望するのであればその前に派遣のMRでのキャリアを経験することをお薦めしますね(こちらの方が転職ハードルが低いです)。
MRの場合、大学病院担当などになると特にそうですが、教授陣に会う場合には特に身だしなみや礼儀、更には先生方相手に金銭が絡むような業務を行う場合の関係法規等、勉強することがかなり沢山あります(ご存知かとは思いますが)。派遣MRですと逐次研修を実施してくれますので、効率よくMRの実践的知識が身につきますし、実際に現場にも出ますからOJTとしても最適です。また、派遣中に担当になった施設数や施設の格、顔見知りになったドクターの人数等も正社員MRとして応募時に有利に働くこともありますよ。
お役に立てば幸いです。
同業界というのも大変失礼なお話にはなるかと思いますが、非常に参考になります。ありがとうございます。今年よりMR試験も個人的にライセンス取得による受講制度が実施されているんです。民間のライセンスでもありますし、いずれはそうなるかなと思っていれば案の定でした。今の会社は所詮卸ですから利ざやを稼いでいる訳であって根本的な企業の視点もオーナーが代替わりしてボヤケルどころか、酷くなる手前です。諫言するものに耳を傾けない舵取りには自分の人生を委ねる訳にもいきませんから。派遣MRの件ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これからジェネリックの使用量はどんどん増えて行くと思います。
でもオーナー会社だと、オーナーの意向がダイレクトに反映されちゃうから意欲的なオーナーでないと事業拡大→給料アップ、は難しいかもしれませんね。同業(卸)の大きな会社(スズケンとかアルフレッサとかクラヤとか)に転職は考えてないですか?
転勤の無い社員という制度もあるみたいです(スズケンの人に聞きました)。
ジェネリック医薬品のみの卸だと難しいかもしれませんが、総合の卸なら、マメさがあれば、どんどんそっちの卸さんに発注も流れて行きますよ。
私は調剤薬局でで発注担当をしている者ですが、担当者が頼りになる所のほうが良いので。
売り上げが上がれば、給料も上がるんじゃないでしょうか。
現場での意見ありがとうございました。われわれは正規代理店という業態でしていわゆる広域卸と言われる特約店とは少々事情が異なります。広域卸は総価取引での取引が多いですが、われわれは単品単価取引です。広域卸の部門でジェネリックを総合で扱う部門でもあれば私は喜んで行きますがそれは期待論ですからね。売上はお陰を以ってトップクラスですが、それが給与に反映される事はありません。オーナーの視点も諫言するもの受け付けずですからね。まったく酷いものです。転勤がないくらいのものですかね。うちの会社での利点は。後社会人としてご奉公できるのは30年弱?あるのですが、世の中の人にお役立ててそれに対しての見返りを求めたいです。これは強欲ですかね?(失笑)
No.3
- 回答日時:
今年40歳で税込み年収450万やばいかな。
4人家族(中学生と大学生の息子、パート勤めの奥様)
製造関係中小企業に勤務、肩書きだけの役職
残業代もボーナスなんて制度無し、昇給なんて死語
手取りで考えたら10万円は足りない
転職なんてさらに減収間違いなし
それでも一生懸命働いている現状
どう?
もっとやばいでしょ?
どうもありがとうございました。うちの会社で49歳で確か同じ様な境遇にあっている方がいます。仕事は一生懸命やっても似ている境遇ですね。私は元々製造で夜勤もやっている仕事やってました。その時のが給与は良かったけど完全に奴隷状態でしたからね。まだ自由に営業で外回りの仕事をしてのんびりやっている方のこの方がいいかも知れないですね。まだ紛争のない日本で弾も飛んでくる可能性の低いこの平和な日本でグタグタ言っている方が幸せかもしれないですね。参考になりました。そちらも頑張って下さい。サービス残業100時間越えみたいですね。
No.1
- 回答日時:
バブル崩壊で安定した雇用や昇級なんて幻だと見せつけられた時代に就職しておいて、夢想的ですね。
実家暮らしで5万足りない生活は、転勤族になるなら15万以上月収増やす必要がありますが、年収180万アップは能力的に現実的ですか?
現実的な回答どうもありがとうございました。それは分かっている事ですが、なかなか今の状況では今後の進展は望めない環境ですね。医療業界でスキルをアップしてから今後の状況を把握して転職は考え様と思っています。今は製薬・卸供に異常なほどの合併と変遷が行われていますからね。今まで国が手をつけている様でつけていなかったデリケートな部分だったからよ~くこの腐った日本の医療社会を見極めてから考えてみます。貴重な意見とお時間ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 年収が下がる転職について 3 2022/06/20 18:29
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 会社・職場 給料についてみなさんのご意見やアドバイスお聞かせ下さい。 私は高卒で今年で26歳の男性です。 今の職 2 2022/07/10 21:20
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- その他(家計・生活費) シングルマザーです。 シングルマザーの中ではありがたい事に、現時点ではお金に特に苦労を感じている訳で 5 2022/11/17 10:22
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 夫婦 主人の仕事について。皆さんならどう思いますか? 夫30歳、妻27歳、子2人です。 主人は通勤に1時間 4 2022/08/23 12:33
- 所得・給料・お小遣い 28歳、収入が少ないことへの悩みで、皆さんの意見をください。 8 2022/09/04 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
2交代制の製造業の派遣社員で深...
-
良く年収1000万といいますが、...
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社...
-
地方銀行員の彼がいます。 32歳...
-
27歳で年収450万ほどです。 積...
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
渋谷区のキャバクラの黒服に応...
-
やっぱり姉妹同士でお相手のこ...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
コンビニや接客業の仕事って年...
-
再就職手当の事でお尋ね致しま...
-
ハローワークの再就職手当の申...
-
アルバイトは各種手当がつかな...
-
倉庫管理主任者手当って毎月の...
-
役員の別居手当、単身赴任手当て
-
扶養内パートで、7月末で退職し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社...
-
女35歳で手取り28万は安いですか?
-
田舎の正社員3年目で手取り13万...
-
20代男性です。 自分は給料が低...
-
手取り30万は普通ですか
-
2交代制の製造業の派遣社員で深...
-
事務員で基本給15.5万円+賞与...
-
気になりました
-
今現在の職について
-
給料って手取りどのくらい貰え...
-
4月に給料が2000円昇給しました...
-
想定年収って、税引き後?
-
今の条件は…
-
手取り25万貰えるようになる...
-
業務委託と正社員で家族を養う...
-
タクシー運転手に転職します
-
1ヶ月の交際費について
-
50代前半の女性の手取り月給40...
-
29歳で手取り36万って凄いですか?
おすすめ情報