プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在浪人生で大学受験のために勉強してます。
ということで勉強するには集中というコトバが嫌でもつくものですがその集中というものが自分にはよくわかりません。

特に私は音楽を聴きながら勉強することが多いです、他の質問等を見てもここは賛否両論のようですね。クラシック等ならOK等の意見もありますが、私の場合は好きな音楽を効きながらやっています。
そっちのほうが勉強する気になれる気がするし、音楽→勉強という意識が自分の中にあるので強制力も働く気がします。

その中での話しなのですが、「集中している状態」についてお伺いしたいです。
集中というのは本当にその時に聴いてる音楽というのもは全く聞こえなくて、数学だったら数学、物理だったら物理へその方向に全てを注いでいて、気づいたら2時間も3時間も経っていることをいうのでしょうか?

…ちょっとわかりにくいでしょうか
言い方を変えると私は長いと1~3時間一度にやるわけですが、上に書いた状況にはなっていない気がするんです。
曲の境目には
あ~次はあの曲だなぁ…とか
この曲好きだなぁ…とか思っちゃうんです
曲の中間は聞き流してることが多いかもしれないですが…
だから気づいたらアルバム1周終わってた、とかそういうのはないんですね、1曲1曲そう感じちゃうので。
あっという間に時間が過ぎたというよりは、まぁ1周やったんだからそりゃ時間も過ぎてるよな…という感じで

ただ、何度か勉強が終わった後に何の曲を聴いたかぁと考えてみたのですがそのときはなぜかあまり思いつきませんでした。
その後に今まで聴いてた曲のリストを見返して、あぁそういえば聴いてた聴いてたという感じで…特にその中でこれを聴いた覚えはないなぁというのはありませんでした。

こういう状況下で勉強しているのですが果たしてこれは集中できているのでしょうか?
もしそうでなかったら勉強法を変えなくてはいけないのかと不安で仕方ありません。

長くなってしまいましたが何か思ったことがあればコメントをお願いします

A 回答 (2件)

自分も音楽聴きながら勉強してますよ!


個人差?はあると思いますが、無音だとどうしても集中できなくて^^;
学校のテストなんかは、前日に音楽聞きながら勉強したほうが効率がよいです。

受験勉強、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
無音だと確かにやりにくいんですよね、同感です
ただ実際テストは無音なんで…ちょっと怖かったりもするんですが
ただ嫌だなぁと思って勉強するより好きな音楽をかけてやったほうが少し気が楽になる気がするんです。

とにかく勉強をしなくては話になりませんからね、頑張ります!
応援ありがとうございました。
また何かあったらよろしくおねがいしますね

お礼日時:2008/05/01 02:54

こんにちは。


私は生まれてから高校までイタリアに住んでいました。イタリアでは数学をやるとき、音楽を聞きながらやるほうが効率が良く、回答率も高いと言われています。
たまに日本帰国し、それを親戚に言うと集中力が欠けるなどと言われましたが、実際私は数学に関しては音楽を聴いてやるほうが能率が上がりました。
ただ暗記系には不向きなようです…。

受験がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
なるほど、理系科目には音楽は悪いわけではなさそうですね
ただ集中できてるか不安なんですよね…こればかりは自分にしかわからないのかもしれませんが

暗記系はやっぱりダメですか…確かに数学等は仮に集中してなかったとしても自分で手を動かして答えを導く訳ですし、明確なゴール、判断基準があるのに対して暗記は曖昧ですね。
「覚えた気」になる可能性もあるわけですから…これに関しては再考の余地ありですね
頑張らなくては…応援ありがとうございます。
また何かあったらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/05/01 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!