dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここの所、毎年燕が家や自営の工場に燕の巣を作ります。
巣を作るのはいいのですが(微笑ましいですし・・・)、自営で仕事
している関係で、作って欲しくない場所があるんです。
去年は、その期間だいぶ苦労したんで(お客様の車が糞だらけ)、一部鳥よけみたいなものを設置、もしくは、防止策を考えています。
よく、CDをつるすとかネットを張るというのを聞きますが、いかにもという感じではなく、あまり人目でわからないような形で何か策はないでしょうか。グッズなどを含め何かアドバイス頂ければと思います。

A 回答 (1件)

燕が入れないようにする以外に方法はありません


理由は
雀は燕より速く産卵します
そのときに空き巣になっている燕の巣を使うのです
大きくて力の強い雀に巣を乗っ取られるのです
そこで燕は雀が近付かない人の出入りが多い場所に巣を作るのです
人間にとって都合が悪ければ悪いほど燕にとっては都合がいいのです

糞の落下を防ぐには巣から30cmくらい下に糞受け用の板を取り付けるのです
雛が巣立ってしまうと巣は使わなくなるのでそれまでの我慢です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!