
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
毎回お肉がかたくなってしまうので、今回はコーラに漬けようと思います。
???
煮込むのは1時間くらいを予定していますが、正しいですか?
1時間では足りないです。
1時間で仕上げるということは火加減も’お急ぎ’ですので高めでしょう。
カレーを含めたシチュウ(煮込みもの)はじっくり、ゆったりです。
まず、肉を炒めてはいないようですね。
肉を炒めるのは大事です。 ジュジュ~~と肉の表面を焼き固めます。
中まで火を通しませんのでササッと。
中は生、表面は焼けている感じです。
水でも良いですがストック(チキンや野菜の出汁)を使うとコクがでます。
’お湯’はいけません。
ストックキューブ(コンソメなど)を使う場合は水から煮て、熱くなったところで入れる。
火加減がとても大切です。
じっくり、ゆったりですので高温で煮込まないこと。
鍋の中でボコボコとするようでは火が強すぎます。
アクを取ったら、鍋の中がゆらゆらとするぐらいがよいですね。
かなり弱火になることもあります。
上出来にしたい場合はオーブンで2-3時間、オーブンから出して少し冷ます。
テーブルに出す前に暖める。
塩はこのときに入れるとよいです。
オーブンを使わない場合はオーブンの時のような状態に近い火加減にするので弱火でじっくりになります。
赤ワインを使ったビーフシチュウも漬け込んだ肉を煮込む前に焼きます。
シチュウに使う肉は筋っぽいので焼くと硬くなる肉なので時間をかけて柔らかくする。
でも、焼いても充分食べられる肉を使ってシチュウもできるのでその場合は煮込み時間が短めですね。
でも1時間半はじっくり、ゆったりは必要。
前日にシチュウを作っておくのもよいでしょう。
カレーが翌日の方が美味しいのと同じで。
詳しいご説明、ありがとうございます。
基本的なところでいろいろ間違っていたようです。
炒めた肉と野菜に熱湯をかけて、ボコボコ煮立ててルーを入れて、またボッコボコ煮てました。
全部で30分もかからずやってました。かなりダメダメですね。
1時間でも少ないなんて思いませんでした。反省です。
カレーも翌日がおいしいんですか…知らなかったです。
あの、ところでオーブンはなにに使うのでしょうか?
よろしかったらまた教えてください。お願いします。
No.4
- 回答日時:
硬水の「コントレックス」で
煮込むと柔らかくなります。
硬水はヨーロッパでは肉煮込み料理に使われています。
試してみられては^^
ご回答ありがとうございます。
コントレックスですかー。いつも水道水でやっています。
今度試してみます!やわらかくなるといいなあ。
No.2
- 回答日時:
土鍋で冷たい状態から最弱火でじっくり煮ると柔らかくなりますよ。
野菜も美味しくなります。
煮立たせないように注意して。
ただし、最低2時間は煮てください。
と、いうことでこれは次回に試してみてください。
※パイナップルやパパイヤと一緒に漬け込むと肉はすぐに柔らかくなります。当然のことながら味も影響を受けますが、不味くなるわけでもありません。
ご回答ありがとうございます。
土鍋ですか!そんな効果があるんですね。ぜひ買って来ます。
いつもお湯から煮ちゃうからだめなんですかね…
パイナップルやパパイヤも、入手したら試してみますね。
今日も可能な限り煮てみます♪
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 鶏肉を使って多く『数回分』作れるレシピいくつか教えてください 例(カレー,シチュー,ラタトゥイユ,) 3 2022/09/30 14:16
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
- レシピ・食事 牛スネ肉(塊)をステーキがわりで使う方法 1 2022/10/12 21:05
- 掃除・片付け カレーやシチューなどを作った鍋はどうやって処理してますか? 流し台には一切流さないようにお鍋をピカピ 10 2023/07/18 20:41
- レシピ・食事 昼ごはん用で4〜5回分送りたいのですが 材料が【ミンチ肉、キャベツ、玉ねぎ】 調味料【ほぼなんでも有 4 2022/09/19 10:23
- レシピ・食事 明日のおかずが全く思い付かないのですが、肉を使ったおいしいおかずは何がありますか?カレーとシチュー以 3 2022/06/28 23:03
- レシピ・食事 この食材で何が作れますか? きゃべつ 人参 ピーマン 大根 じゃがいも たまねぎ その他、鮭、卵、ウ 6 2023/03/30 14:01
- レシピ・食事 ルーを半箱でつくる場合の煮込み時間について 9 2023/06/10 09:13
- レシピ・食事 イメージだけで言うので何となく分かる方アドバイスお願いします ラタトゥイユとかシチューのようなパスタ 1 2023/01/25 10:07
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚の角煮が堅いんです。
-
手作りサラダチキンを作ったの...
-
ビーフシチューを作る時にお肉...
-
なぜ煮る前に焼くのでしょうか?
-
牛肉を炒めていたら油がすごく...
-
肉の焼き加減がわからず火を通...
-
ステーキが肉臭い
-
牛肉の変色
-
とんかつの中まで火が通る方法...
-
牛ヒレステーキを焼いた後、赤...
-
肉は煮込むだけじゃ柔らかくな...
-
肉の臭みを取る下処理に、料理...
-
肉野菜炒めの肉が丸まってしま...
-
吉野家の牛丼で1番美味しく煮...
-
お肉が固かったです。
-
圧力鍋でカレーを作る場合の質...
-
ステーキの臭み消し方法
-
豚の角煮が柔らかくならない? ...
-
塩コショウ: 意外と謎? 肉...
-
お肉を柔らかくするには?
おすすめ情報