
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> この測定値(母集団)は信憑性がないということでよろしいのでしょうか?
というより、正規分布として取り扱うことができないということです。
正規分布が得られなかった原因を説明しなければなりません。実験データは必ず意味があります。装置の取り扱いが間違っていたのかもしれないし、制御できていない未知のパラメータがあるのかもしれません。
で、今回のプレゼンはそこのところをはっきりさせるということをテーマとすれば、今回の実験データも有意義に活用できます。
予想とちがった結果になったからといって安易に装置の取り扱いが間違っていたなどということでかたづけてはいけません。
No.1
- 回答日時:
「測定をして正規分布だった」場合は、次の前提条件があります。
1.測定は計量である。
2.測定誤差以外の誤差は存在しない(測定誤差よりも小さな他の誤差が存在するかもしれないが、測定誤差の因子のほうが大きい)。
です。
正規分布以外の場合、
たとえば、2山分布(台形型分布や多山分布を含む)は、母集団が複数の集団に分かれる場合です。良くある例としては、2台の機械で作った製品を区別しないで測定した場合です。一方では、たとえば、0.5を中心とする正規分布の製品を、もう一台は0.7を中心とする正規分布の製品を作っていた場合です。この中心の値が近い場合、たとえば、0.50と0.51で比較的ブーローなガーブのときには台形型の分布になりますし、テール部が重なるような場合には、3山分布になります。また、医療関係で良く見られるのは、大部分が健常者で低い値で比較的ブローな分布を示し、病人が比較的高いところに鋭い分布を示す場合です。
しかし、世の中には、計量型の分布を示さない場合があります。
2項分布やポアソン分布などがあります。
ラインから抜き取り検査をしていて、不良が1日何個出るのか、
ラインから出た製品の選別をしている場合
特定の値を超えないように意図的に操作をしている場合(放射線被爆管理の被爆線量)
という場合も有ります。
>この測定値(母集団)は信憑性がないと
という結論に達する前に、正規分布以外のどのような分布をしているかを調べてください。
正規確率紙にブロットして、線を引くだけです。見方があるので統計の本で見てください。たしか、JIS X 9041、3.34が正規分プの場合。
2やまですと、母集団の分離を考えてください(サンプリングの間違いがあるとして、サンプリングの適正さを調べる)。
正規確率紙の角度が、右下がりがちょうきか分布かポアソン分プ出す。見方が統計の本にかいていないばあいには、それぞれの分布の数値表を直接描いてみてください。
以上が作図方。数値計算で行うには、適合度の検定、という方法があります。分量が多いので、統計の本を見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 確率統計の問題です。 6 2022/07/26 23:23
- 統計学 信頼区間についての質問です。 6 2023/06/25 17:34
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 統計学 【統計】標本平均、標本標準偏差からt分布グラフ作成方法 9 2022/10/18 23:46
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 ある部品の重量は正規分布に従うとされており,過去の経験から 1 2023/01/19 03:36
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 B大学の卒業生の平均年収について調査するため、100人の卒業生を無作為に選 1 2023/05/25 23:36
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信頼区間 正規分布しない場合
-
正規分布における標準偏差の求め方
-
統計学(信頼区間)
-
3σについて
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
統計学の問題なんですが・・・
-
00~99、AA~ZZの組み合わせっ...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
3つのサイコロを振って出た目の...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
数学の問題で4C0の答えを教えて...
-
P(A|B)などの読み方
-
数学
-
統計学のP検定とt検定につい...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
加重平均(重み付き平均)の標...
-
重複順列
おすすめ情報