重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビール洗浄のことで不安があるので質問させてもらいます。
初歩的なことですが、ビール洗浄をするときに、洗浄缶に水を入れず、
ガスにも手をつけず(開けたまま)、洗浄してました。
取っ手をさげたときに、スーって空気の抜ける音もしてたのですが、
これでビール缶などが壊れてしまったりしないですよね??

しかもこれだと洗浄されてないことになるんですよね?

A 回答 (1件)

ただ、ガスだけを循環させていたわけですね・・・。


通常はビールという液体が流れているところに、ただ気体だけを循環させても洗浄にはなりません。洗浄缶に水を入れ、ガスの力により水と洗浄部品(通常はスポンジ)を循環させてこそ、初めて洗浄と呼べるでしょう。ガスの無駄づかいであって、故障の原因にはなりにくいのでは?っと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます!
私はガスだけを循環してしまったんですね・・・。
空気の漏れてるような音は、ガスということですか(>_<)
 
故障の原因になりにくいと聞いて、かなり安心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/09 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!