dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンを購入して間もないのですが、液晶部分に5センチほどの線の傷ができてしまいました。特に乱暴に扱ったわけでもなく、自分でも原因がわからないのですが、購入時にはついていなかったことは確かです。何とかならないかとメーカーのサポートに電話してみましたら、有償で5万円近くかかるということを言われました。
傷は触った感触では深くはないと思うのですが、パソコンを使うたびに気になってしまい、自分でつけた傷とはいえショックです。完全に治すまでしなくても目立たないぐらいにするには、どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

これで、解決できるかは自信がありません。

私は、液晶画面は、人に触られると指紋がついたりして気分が悪いので、ノートPCとPDAは、片側が弱い粘着性の保護シートをつけています。これで、傷は見えなくなるのではないかなーと想像します。千円程度です。取り付けの注意は、面積が広いので、空気が入らないように張りつけます。

でも、自分で傷をつけた覚えが無いのであれば、交換できませんかね!まだ、新しものですよね。大きな量販店で購入されたのであれば、だめ元でやってみたらいかがですか?私は、製品の不具合があると、半年過ぎたものでも、交換してもらいます。最近の例では、QV-20(デジカメ) - 購入後3ヶ月経過。シャープさにかけるので、Panasonicの製品に交換してもらいました。とにかく柔らかく粘る。

この回答への補足

お早いお返事ありがとうございます。パソコンは直販で買ったので、メーカーに頼るしかなかったんですけど、粘ってみましたが自分でつけた傷かもしれないということを言ったら、液晶は高価なので交換は特に難しいということでした。自分でつけたとしても原因がはっきりしないので腑に落ちないです(涙)。改めてサポートに電話するわけにもいきませんもんね。保護シートを買っておくべきでした。

補足日時:2002/11/10 16:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!