
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
都内私大学部生です。
09年度就活をしていましたのでアドバイスできる限りでいたします。まず、京都大学理系に現在ご在籍であるということですので環境や機会が可能であれば大学院への進学をお勧めします。←今年度は特に理系大学院卒の採用数が外銀は多かったようですが、毎年国立理系院生は強いです。加えて、金融工学などの知識・能力があったほうが部門選択性が大きく広がると思います。特にトレーディングやデリバティブは理系院以外眼中にないことが多々あります。次に、英語はやはりできて損はないですTOEIC800以上などを目標にされてみるのもよいのではないかなと思います。あとは何より優秀な友達(ここでは知的で頭の回転の速い、問題意識や目的意識のしっかりした人)のネットワークを早い段階からゆっくり丁寧に築くことだと思います。就活時期にできる友人知人関係はやはり関係継続や深さが希薄になります。反面、質問者さまのように早い段階で理由や方向は何であれ目的や目標をもっている人と関係を築くことはその後も貴重な存在になります。
以上が簡単ですがアドバイスです。その他実質的な部分ですが、目的が外銀就職であるのはやはり仕事をするという考えの上では本末転倒となりますので、まず何より「なぜ金融か、証券か、そして外資系なのか」を確立していったほうがよいと思います。外資系は特に動機や目的などをおかしいくらい重要視します。つまるところ、仕事への確固とした目的や動機が自分の中にない場合相当に厳しい環境であるからだと思いますが。
あとは、本当に様々な経験をつむことをお勧めします。就活本で「エントリーシート200X」といったものがありますが実際あそこにあるようなESがわりとスタンダードな世界です。某社においてはサマーインターンのエントリーシートの時点で“(必須)あなたのリーダーシップ経験とそこから得た~”という項目がありました。=リーダー経験がない人はエントリーシートがかけないというトンデモなトラップです。
ぜひ有意義な時間をお過ごしください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 大学4年生で就活を終えたものです。 外資系人材会社と非営利金融機関からの内々定を頂いたのですが、どち 3 2022/06/03 10:16
- 就職 高校2年です。金銭面等を考え、公立大学の静岡文化芸術大学の国際学科を志望しています。ぼんやりではあり 3 2022/08/29 12:33
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- その他(職業・資格) 中小企業診断士試験について。 現在大学1年(商学部)です。将来マーケティングに関する職に就きたいと考 2 2022/04/09 21:48
- 就職 「大学で頑張ったこと」と「その他のこと」 5 2023/01/03 22:52
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- 養育費・教育費・教育ローン 母子家庭です。 上の子が医療系の専門学校へ3年間進学し 今年から就職しています。学資保険もかけられず 6 2022/09/03 11:53
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
理系大学院生です。学業以外に...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
ひとつ前の質問で管理栄養士に...
-
理系大量採用のメーカーでも出...
-
4年間で卒業した文系大卒よりも...
-
内々定をもらい、最後の決断を...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
早慶レベルの文系でも営業ずっ...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
理系の就職が強いのって単なる...
-
文系で理学療法士になるために...
-
就活についてです。 文系の中堅...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
理系出身の政治家や社長が全然...
-
海外勤務出来るグローバル企業 ...
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
理系の就職が強いのって単なる...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
理系大量採用のメーカーでも出...
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
メーカーでの出世は文系が有利?
-
技術職の出世コースとは?
-
任天堂に就職するために、大学...
おすすめ情報