プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の母は、主人が小学生の時に亡くなったので母方の祖母に育ててもらっていました。随分前に祖母の家の庭に主人のために一軒家を建てているのですが、祖母の家には祖母の長男夫婦が住んでおり土地や建物もまだ、祖母の名義になっています。今後、土地と建物の名義を変える場合、祖母が他界した後のほうがいいのでしょうか?
主人は、庭に建てた家を建替えたいと考えてるのですが、その時、土地の名義を変えたらどうなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

祖母の生前に名義を変更すれば贈与税課税になりますが、相続時精算課税を利用すれば2,500万円の特別控除を受けることができます。

(祖母の遺産が相続税課税になるような遺産額でしたら相続時に精算が必要です)。また相続時と言うことになれば祖母に遺言を遺していただくのが良いでしょう。いずれにしても、他の相続人、遺留分等のこともあり相続が争続になって祖母が天国で悲しい思いしないようにしてください。専門家に相談することを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
親戚は、主人に土地を譲る事を公認してますが、何かと遺産相続争いは少なからずあるみたいなので専門家に相談してみます。
お世話になりました。

お礼日時:2008/05/23 09:35

その土地及び建物はご主人に譲渡する事が親族間で公認されているとしても、相続は何かと揉めると聞きます。

そう考えると他の方もおっしゃるように遺言を残してもらうのがいいかと思います。

評価額がいくらか分かりませんが、贈与で相続時精算課税を適用するにしても税金の延納は認められません(相続税は別)ので、その辺も考慮して判断すればいいかと思います。

相続前にそこに住んだ方が、相続後小規模宅地等の特例計算の規定を使える要件に該当するかもしれません。またその場合は建て替えは申告期限を過ぎてから行うほうがいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
主人の親戚は、土地の譲渡を公認してますが、やはり親戚間で揉めたくないので、祖母が元気なうちに遺言を書いてもらえるか相談してみます。
お世話になりました。

お礼日時:2008/05/23 09:41

>主人の母は、主人が小学生の時に亡くなったので母方の祖母に育ててもらっていました。


......意味不明

>主人は、庭に建てた家を建替えたいと考えてるのですが、その時、土地の名義を変えたらどうなるのでしょうか?
......誰の名義にするか不明

この回答への補足

分かりにくくてすみません。
主人の祖母の土地に2軒家が建っていて、そのうちの一軒を祖母が主人の名義にするつもりらしいのですが、祖母が元気なうちに名義を変えたほうが良いのか、それとも、亡くなってから遺産相続と言うかたちにしたほうが良いのでしょうか?

補足日時:2008/05/20 22:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!