アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マザーボードのcpuがsocket370、1.4GHという一昔前のパソコンです。
株のオンライントレードには充分な能力ですが電源とcpuのファンがやたらとうるさいのです。
自作の静音パソコンはcpuが2.8GHZにもかかわらず非常に静かです。
そこでメーカーパソコンのカバーをはずし静音電源と静音cpuクーラーに差し替えたところ追加したビデオカードの動作は安定、音は静か、熱くならない・・・などいい事ずくめですが当然カバーは閉められません。現在、空けたままで使用中です。
せめてsocket370の自作用マザーボードとケースでも販売されてないものかと検索してますが・・・
いい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

ケース背面の画像やマニュアルのイラストを見る感じではATX規格に準じた構成のようです。


MicroATXの規格に沿っているかどうかはマザーを取り外して大きさを見ないとわかりません。
またPCIスロットはライザによって向きが変えられているため通常のケースでは使用できません。
背面のIOパネルも流用できそうですが、DVDとフロッピードライブは新たに購入した方が良さそうです。
またボリューム機能に関してもどのように処理するか考える必要があるでしょう。

私ならあけたままで使いますね。家で使っているPCはケースらしきものにすら収まっておりませんから。
    • good
    • 0

明らかに独自仕様のマザーで無い限り、micro-ATXを採用していると思います。

市販micro-ATXケースに中身ごと移したらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

 メーカー製PCのマザーの仕様は?MicroATXのケースには収まらないですか?収まるケースがなければマザーごと交換(市販マザーならケースには困らないでしょう)になります。



#ちょっと探せば出てきます。

  http://www.coneco.net/list_spec/01504010/423.html
  http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?o …
  http://item.rakuten.co.jp/shop2go/a100473/

この回答への補足

メーカーのサイトで見るとNEC Mate MA14h/e チップセットintel(R)815E とありましたが、これでマザーボードの形状がわかるのでしょうか。自作パソコンがmicroATXなので、ねじ止めの位置を目視で比較確認すると同じような気はしますが自信ありません。背面の端子やスロットの位置、省スペースdvd,cd-romの移行、前面の電源スイッチ、オーディオのボリュームなどを考えるとケースとマザーボードの関係は汎用性の在るものが要りそうなのですがどう考えたらよいのでしょうか・・・
メーカーパソコンを分解するなんてCE(カスタマエンジニア)しかできないと思っていたのですがアマチュアのマニアの方でもやる人がいるのでしょうか。元に組み立てなおすことはできなくなることを覚悟してやってみるしかないんでしょうね!

補足日時:2008/05/21 15:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!