重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

圧力容器関係の文献を調べてたら、「ドリルドロールのように内部を熱水が流れ、しかも流路の断面積がほぼ一様なものは、熱水を保有する容器とは見なさない。」とありました。この「ドリルドロール」ってどんなものなんでしょうか?関連するHPなども教えていただければありがたいです。

A 回答 (1件)

ドリル ドロールって??? と思っていたらdrilled roll


なんですね。圧延用のローラの中に温度調整用の流体
を流す穴が開いているものみたいですね。

参考URLのその他のロールの所に載っています。

参考URL:http://www.yodoko.co.jp/showroom/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく分かりました。

お礼日時:2002/11/14 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!