
初めまして。
早速質問させていただきます。
最近、ハイブリッドカーや水素エンジンにより、
排気ガスの少ないクリーンな車両の開発が進んでおり、
2030年頃にはある程度普及するのではないかと言われております。
そこで質問なのですが、
排気ガスがほとんどなくなった場合、
都心の物件の資産価値は今よりどの程度上がる見込みなのでしょうか?
何かそういったデータをご存知の方、ぜひお教えください。
もしよかったら、環八沿い、6000万円くらいのマンションであれば
どの程度上がるか~というのを教えていただけると、とても参考になります。
他条件(インフレ、レート等)の変化は考慮いただかなくて結構です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ほとんど変わらないと思います。
交通の便が良ければ高いし、悪ければ安い。便が良ければどうしても環境は二の次でしょう。騒音や振動で安くなるのは聞きますが(でも、駅のそばのマンションなんて結構高いですから、騒音や振動より利便性?)、空気の良し悪しで土地の値段は変わらないでしょう。いくら排ガスが少なくなっても山間地の空気の良さにはかないません。
それより、想定されているのが20年以上も先の話ですから、そもそもマンションの価値の方が心配ですね。今は新築でも築20年の物件になっています。その時、土地の価格がどう動いているかは“神のみぞ知る”。果たして建物の減価を補う上昇があるか?です。
No.1
- 回答日時:
ほとんど変わらないでしょう。
排気ガスが無くなったって、都心の幹線道路沿いでは、エンジンの音、車の走行音、振動などは無くなりません。
それらもまるっきり無くなり、車が走らなくなれば上がる要因になるかもしれませんが、逆にバスやタクシーなども無くなってしまって、交通に不便とされてしまうと、価値は下がる事になるでしょうね。
個人的な意見ですが。
回答ありがとうございます。^^
そうですねえ~。
物件は、かなりの部分が土地の価格で決まってます。
ただまぁ、ある程度の変動が見込めるのであれば、
それを23区全体に拡張した際、どれだけ価値上昇があるか・・・
というのを知りたくて聞きました。
人は、存外、悪い環境でも高いお金を払って住みますからねえ・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 ※居住してるマンションの資産価値について質問させて下さい。 5 2022/05/22 19:32
- 分譲マンション 都心部の老朽化したマンションの資産価値について相談させて下さい。 5 2022/05/13 20:17
- 借地・借家 賃貸料の値上げ交渉について 2 2022/12/05 21:57
- 先物取引 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ 1 2022/04/04 19:23
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- その他(住宅・住まい) 新築アパートのプロパンガスについて質問です。 千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅 4 2022/05/12 12:23
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、おはようございます。 トラクターのディーゼルエンジンに関するご質問です。 トラクターのディー 2 2022/05/26 05:14
- 日本語 日本語のチェックお願いします 1 2022/11/19 23:50
- その他(車) 日野自動車のデータ不正問題ですが(今さら)、あれって結局何がダメだったんでしょう? ・エンジンがダメ 2 2022/06/09 07:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの購入を検討中なの...
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
新築分譲マンション(キャンセ...
-
賃貸か購入か(東京)
-
アメリカの関税交渉 3か国しか...
-
家探しに疲れてきました 夜な夜...
-
土地の購入申し込みについて
-
値引きの交渉のタイミングについて
-
マンションのモデルルーム購入...
-
築年数の古いマンションの購入
-
交渉術!
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
住宅ローン相談
-
家電量販店の仕入値はどれくらい?
-
頭金とは・・・?
-
病気持ちの住宅ローン
-
賃貸を値引きって出来るんですか?
-
家電量販店とか自動車販売店で...
-
任意売却物件の購入で仲介業者...
-
マンションの集合ポストの金属...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンション
-
新築マンション販売における「...
-
分譲マンションの評価額サイト...
-
自己所有のマンションで、 エレ...
-
分譲住宅って、売れないとどん...
-
新築マンション販売でよく第1期...
-
完成したマンションが5ヶ月経っ...
-
中古マンション価格
-
マンション購入する際は「物件...
-
晴海フラッグなど、湾岸エリア...
-
都会の中古マンション高すぎま...
-
マンションの内覧後の決断時期
-
排気ガスがなくなると、都心物...
-
中古マンションの価格算定の結...
-
東海道線沿いに立つ新築マンシ...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
老後の住宅費用
-
トヨタディーラーで認定中古車...
おすすめ情報