電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小さな企業なので、ほかの仕事の合間で面接をしていただけるのだと思うのですが、面接日の指定を当日にしてくるみたいです。
そこで、予定が立たなくて困っています。
明日の午後とそれ以外なら大丈夫とは言ったものの、明日の午後。▲日午前(自分の会社の都合のよい日)大丈夫ですね。と言われたきり、時間の連絡がありません。そういう場合、どうしたらよいのでしょうか。

時間を聞いた方がよいのでしょうか。

日付と時間を言ってもらえると思っていたのですが、こういう場合、自分が都合がよいと言った日は、予定を入れたい場合は、連絡するべきなのでしょうか?それとも予定は入れてはいけないのでしょうか。

無職で暇なのは暇ですが、暇なりに予定を入れたいし、別の会社の面接も入れたいです。

A 回答 (4件)

いくら小さな企業でも仕事の進め方は同じと思います。

スケジュール管理ができてないか、採用事務を軽くみているか、社長のワンマンに振り回されているか、でしょう。

 まずは、日時指定をしてもらいましょう。

 余計なことですが、対応してくれない場合は、入社してからも仕事の進め方で苦労させられる可能性も考えられます。
    • good
    • 0

通常面接日時の調整・決定に関しては、応募者が調整のつきそうな日時の候補を2、3伝え、その中から採用担当者が都合のいい日時を選択して、応募者に連絡するか、逆に、企業側が調整のつきそうな日時の候補を2、3伝え、その中から応募者が都合のいい日時を選択して、企業側に連絡するのいずれかで決められるものです。


このいずれかで日時の設定を行っていくべきです。

それにしても、その会社のスタンスというものが非常に気になりますね。そういう会社というのは、往々にして時間管理の概念が欠落していたり、人材の採用意欲に関しても疑問を感じます。
また、常識が欠落しているようにも感じてなりません。
この辺を慎重にチェックすべきかと私は感じます。
    • good
    • 0

聞いた方がいいんじゃないですか?


「すみません、何日の何時にお伺いしたら良いでしょうか?」
ってはっきりしない事には 面接に行けないじゃないですか。
    • good
    • 0

事情を話し時間を聞くしか方法はありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!