dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日レンタルショップゲオでCDを5枚レンタルし、
返却期限日の当日にBOXに返却しました。
一時間後くらいに、「一枚CDが入っていない」との電話を受け
確認したところ自宅PCのドライブに残っていたためすぐにカウンターにて返却しました。
担当した店員さんより「ご返却完了しました」と、POSの画面を見ながら言われました。
3日後、また電話があり5枚のうち先日のとは別のCDの中身がないとの連絡です。
当然全て期限日に返却していたためその旨を伝えました。
一旦確認する、ということで電話は終わりましたが数時間後
「ケースも含めて一枚返却されていません」との話です。
最初の連絡と食い違っていておかしいとは思いましたが
もちろん上記と同じく返却した旨を返答しました。
でも、担当の店員さんはあくまでも返却されていない・・を繰り返すのみです。

今まで一度も延滞もありませんし、最初に連絡がきたときも速やかに返却しています。
もしも一枚足りないのならばその時に伝えていてもいいのではないでしょうか?
一方的に私の紛失という言い方をされていますが、
返却したことは一枚目を持参した際双方で確認しているはずですし納得できません。
このような場合は損害金(実費とのことです)を支払わなくてはいけないのでしょうか?
また、支払わない場合は退会させられるのでしょうか?

A 回答 (1件)

ロコスケです。



>返却したことは一枚目を持参した際双方で確認しているはずですし
>納得できません。

その通りです。
店員は、返却された時点でお客の前で中身を確認しなければならない筈。
まして、確認が完了してから3日後というのは、筋が通りません。
少なくとも閉店間近でない限り、当日中に陳列されるはずです。
ですから陳列後に盗難にあった可能性があります。

場合によっては、店長に直談判して不快な思いをさせられたと言いま
しょう。
損害金の支払いは論外です。
退会させられた場合は、消費者センターに相談してください。
相手側の不手際で盗みの疑いをかけられて退会させられたと通告
しましょう。
センターから店に問い合わせがあり事情を聞くと思います。
こちらは、契約に基づき返却手続きを完了したのに関わらず
筋の通らないことを主張していることに対して店に釈明を求めるで
しょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最後の電話連絡があってから結果は未だに連絡がきません。
あらぬ疑いをかけられてブルーになってしまっていましたが
的確なご回答をいただき心強く思っています。

お礼日時:2008/06/04 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!