はじめまして。
現在、X線構造解析用の単結晶(有機化合物)を作成しようとしているのですが、どうしても『ファイバー』のような細い針状結晶しか出来上がらず、困っています。
これまでに、様々な溶媒(クロロホルム、トルエン、酢酸エチル、ジオキサン、アセトニトリル、アセトン、エタノールなど)を試したり、また手法も溶媒をゆっくり蒸発させたり、貧溶媒(ヘキサン、エーテル、メタノールなど)の蒸気をゆっくり溶かしこんだりと、いろんな手法をとってきましたが、たいていはファイバー状になってしまいます。
化合物自体の溶解性は高いほうでして、水、ヘキサンには不溶、メタノール、エタノール、エーテル、アセトニトリルには少し溶け、他の溶媒には良好に溶ける感じです。しかしファイバー状のものができていることから、結晶成長時に自己組織化しやすい化合物のような印象を受けます。
このような化合物をブロック状の単結晶にすることはできるのでしょうか。あるいは、類似のケースにて溶媒を変えたら成功した、などの例をご存知の方はおりますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結晶形は化合物に依存するので晶形を変えるのは難しいと思います。
針状結晶でも上手く育てればX線結晶構造解析に使えるサイズに出来ると思うので、ゆっくり出して大きくなるのを待つのが良いかなと。
参考までに私の知っている結晶の出し方を一つ挙げます。
モノに貧溶媒を少しずつ加え、ある程度加えて溶け切らなかったら、程ほどに溶ける良溶媒を少しずつ加え、完全に溶かす。
これを冷凍庫(-20℃)に入れ結晶が出るまで待つ。
基本的に少しだけ過飽和な状態でゆっくり時間をかけて出すのが良いはずです。
早速のご回答、ありがとうございます!
おっしゃるとおり、晶形を変えることは難しいみたいですね。。。
なお説明不足だったのですが、針状というよりも樹状結晶となりやすいため、非常にたちが悪いのです。(>_<) そのため、X線解析にかけられるほどの大きさの良好な結晶になってくれません。
一度、ものすごくきれいな「シソの葉」みたいな樹状結晶(3cmくらい)が取れたこともありました・・・。(苦笑)
温度変化による結晶作成法はまだ試していないので、望みをかけてやってみようかとおもいます。また、現在は蒸気拡散法だけでなく液-液拡散法も挑戦しているところです。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
溶媒の選択についてはかなり試行されているようですので、小技を。
溶媒を徐々に蒸発させ、ある程度結晶が析出した時点で結晶をろ過し、そのろ液を再度放置し、結晶を析出させてみてください。
結晶化の際、核になる不純物が多いとその分小さな結晶が多く析出することになるので、これを除くことにより、大きな単結晶を得ることが期待できます。
また、針状結晶の小さくてもきれいなものを種結晶として用い、大きな針結晶を得ることを目指してもよいかと思います。
含有元素にもよりますが、結晶がX線に完浴していなかったとしてもある程度の解析結果は得られると思います。
この回答への補足
ずいぶん時間がたってしまったのですが、その後の経過をお伝えいたします。
あらゆる手をつくしたのですが、結局良好な結晶は得られなかったので、断念いたしました。
しかし、今回皆様にお教えいただきました技術は非常に役に立つものばかりでしたので、今後大いに役に立つと思います。ありがとうございました。
※お二方ともに同じだけ良回答ポイントを差し上げたいのですが、それができないので、申し訳ございませんが回答順番に従わせていただきます。
ご回答、ありがとうございます。
析出後に濾過する手法は、今まで試みたことがありませんでした。(いつもは、再結晶前に濾過しておりました)
また、種結晶を用いて成長させることもやっておりませんでした。わずかですがきれいな針結晶を持っていますので、早速チャレンジしてみようかと思います。
テクニックの伝授、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 比率に関する質問ですが 例えば 1)初めの物質Aというものの濃度は知らないが 物質Aに溶媒を3回添加 5 2023/04/02 00:27
- 中学校 受験勉強で中1理科やってるんですけど、塩化ナトリウムはなぜ再結晶出来ないのか理由を答える問題で、【温 2 2022/08/12 16:52
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
- 化学 調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶 4 2022/09/04 13:39
- 化学 展開溶媒をトリクロロメタンからメタノールに変えた場合TLCの結果はどう変わりますか? 1 2022/04/12 08:50
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 化学の合成高分子の質問です。 写真の方法①で、ヘキサンの代わりに四塩化炭素に溶解させると、方法③では 2 2022/09/29 20:57
- 化学 理科の中一の水溶液の性質についての質問です 2 2022/05/22 10:58
- 化学 至急です!化学的な問題です 1 2022/04/25 02:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
一番最初にネットにつないだのはいつ?
ネットユーザーもいろんな世代が生まれていますが、始めて接続したときのワクワクは同じはず! 人生で一番最初にネットに接続したときの思い出を教えて下さい。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
食べられるかと思ったけど…ダメでした
「この煮物、だいぶ放置しちゃったけど大丈夫かな…」 「食べ物じゃないけど、なんか食べたらすごく美味しそうな気がする」
-
「黒歴史」教えて下さい
若気のいたりでやってしまったけれど、いまとなっては封印したい… そんなあなたの黒歴史を教えて下さい。
-
単結晶の作り方
化学
-
J会合体とH会合体の違いについて
化学
-
ゆっくり再結晶させる方法
化学
-
-
4
トリフェニルホスフィンオキシドの除き方
化学
-
5
結晶
化学
-
6
pKa のリストを探してます
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報