

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ジクロロメタン/ヘキサンの混合溶媒を使って再結晶を行ったか、そうでなければ、はじめにジクロロメタンに溶かしておいたものに、貧溶媒であるヘキサンを追加して溶解度を低下させることによって再結晶を行ったかでしょうね。
ジクロロメタンの沸点が低いことを考えれば後者のような気がしますけどね。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/再結晶
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
カフェインの再結晶(混合溶媒法)
化学
-
アセトンによる再結晶
化学
-
カフェインの溶解性について ピンチ!
化学
-
4
再結晶に使える溶媒の条件
化学
-
5
ヘキサン、アセトンの使用法について
生物学
-
6
再結晶のとき。。。
化学
-
7
再結晶でエタノールを加えた理由
化学
-
8
UVによるカフェインの検出の原理
化学
-
9
カフェインの抽出実験において・・・
化学
-
10
吸光度の単位
化学
-
11
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
12
わりと緊急です。再沈殿の原理について
化学
-
13
グリニャール反応について
化学
-
14
再結晶
化学
-
15
エバポでクロロホルムが飛びません。
化学
-
16
タンニン酸試液の確認試験について。
化学
-
17
TLCによるカフェインの分離について
薬学
-
18
乾燥剤について
化学
-
19
精製での再結晶法(再結晶についての初歩的な質問)
化学
-
20
アセトアニリンの再結晶で
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
粘度法による分子量測定について
-
5
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
6
塩について。
-
7
強酸と有機溶媒を混ぜるとどう...
-
8
有機溶媒と水のどちらが上層に...
-
9
TLCにおける誤差の原因
-
10
一斗缶からの上手な注ぎ方は?
-
11
無水硫酸ナトリウムによる脱水
-
12
ガラス器具の洗い方
-
13
THFに関する話
-
14
わりと緊急です。再沈殿の原理...
-
15
有機溶媒用にマイクロピペット(...
-
16
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
-
17
pHメーターについて
-
18
HPLCの負のピーク
-
19
6-6ナイロンを溶解させたい
-
20
TLCのスポットについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter