
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
濾紙は文献と同じ市販のクロマト用濾紙を使った
とすると、Rf値に影響する因子は
1.展開溶媒の組成 一番重要
2.試料を溶かす溶媒 1 に関係する
できれば展開溶媒と同じにする
3.試料をスポットする量と仕方
できるだけ少量が良い
ガラスキャピラリーを使う
4.スポット後の乾燥の影響がある場合もある
スポット後すみやかに展開する
5.気温 少ないと思う?
展開は密閉器内でするので湿度は関係なし。
この回答への補足
スポット後の乾燥かもしれませんね。
少量のほうがいいとは。少し多量につけてしまったかもしれません。
展開液はリン酸緩衝液でした。
ろ紙はクロマト用かどうかは不明です。
No.1
- 回答日時:
溶媒によって違うし、ペーパークロマトであればその「紙」によっても違います。
温度や湿度も要因の一つにはなるでしょうけど、さほど大きな要因にはならないでしょう。
具体的なRf値について、詳細に議論するのは無意味です。あなたがあげたようなもののRf値は知りませんし、そもそも溶媒を特定せずに語るのはナンセンスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VBAの繰り返し処理表記と複数の処置条件について
- リンク先のようなRF出力の機械は、どこに接続すれば家庭内で映像が映るようになりますか? ブースター?
- 2つのシートの任意のセルの番号が一致したら、一致した行をコピーする VBA
- 電車内での子どもの撮影に向いているCanonのrfレンズはどれでしょうか? アンパンマン列車に乗るの
- 日本ビクターの養成学校について
- RFをDCに変換する整流器が欲しいです。おすすめの整流器を教えてください。また、AC-DC整流器では
- ジフェニル、フルオロレン、フルオレノール、安息香酸のTLCプレートでのrf値が大きいものから順に並べ
- iPhone 14 Pro(Appleストアにて購入) し、【AppleCare+ 盗難・紛失プラン
- 父の形見にカメラをもらいました。EOS80Dというカメラです。最近写真が楽しくなってきて長い趣味にな
- RFコンバーターはロッドアンテナを取り付ければ家中に電波を飛ばせるでしょうか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
TLCにおける誤差の原因
化学
-
薄層クロマトグラフィの結果に誤差が生じました
化学
-
ペーパークロマトグラフィーで分離しない
化学
-
-
4
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
5
薄層クロマトグラフィーについて
化学
-
6
TLCのRf値の規格って?
化学
-
7
ガラス器具の許容範囲誤差と有効数字
化学
-
8
Rf値の理論値
化学
-
9
ファクターの求め方
化学
-
10
Rf値について。
化学
-
11
融点測定における誤差
化学
-
12
実験器具の精度について。
化学
-
13
マイクロピペットの信頼性
化学
-
14
吸光度の単位
化学
-
15
重量%・容量%・重量容量%について
化学
-
16
等吸収点
化学
-
17
Rf値について
生物学
-
18
酸度(%)とpHの関係を教えてください
化学
-
19
薄層クロマトグラフィーについて。。。
化学
-
20
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
o-ニトロアニリンとp-ニトロア...
-
ポリエチレンが溶解可能な溶媒...
-
実験で・・・。
-
高沸点物質の蒸留
-
TLCにおける誤差の原因
-
アセトアニリンの再結晶で
-
TLCのスポットについて
-
酸化チタン 酸化チタンと有機溶...
-
粘度法による分子量測定について
-
ペーパークロマトグラフィーで...
-
無水硫酸ナトリウムによる脱水
-
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
-
プライマーの濃度計算について...
-
p-ニトロアニリン中のo-ニトロ...
-
HPLCの負のピーク
-
薄層クロマトグラフィーについ...
-
カフェインの抽出の実験におい...
-
わりと緊急です。再沈殿の原理...
-
ジベンジリデンアセトンの再結...
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
おすすめ情報