
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ポリエチレンなどに代表される結晶性高分子には、全て結晶部と非晶部
があります。100%結晶化した高分子はないと考えて下さい。
ラメラとはこの結晶部の微細構造単位を示す言葉です。高分子を井草
に例えると、ラメラは畳のようなものです。
つまり、何本もの高分子鎖が折りたたまれて、板状の構造をとった部分をラメラとよび、板状になりそこねた部分を非晶部(結晶ではない部分)とよびます。
詳しいことは本なりサイトなりで調べていただくとして、ラメラ間の
イメージは以下の例えで、つかんでみてください。(かなり誇張表現
ですが・・・)
ポリマーとは和室の床のようなもので、畳(ラメラ)が規則正しく
敷き詰めらた状態をいう。畳になりそこねた井草(高分子鎖)は、あ
りとあらゆる畳と畳の間に押し込まれている。これにより生まれた隙
間のことをラメラ間という。
こんな感じでしょうか。
ポリマーの
キーワードはラメラ構造、球晶、高次構造
No.1
- 回答日時:
ラメラ
(lamella)
下記サイトに結晶の薄い構造(面構造)と出ていますが(詳しくは参照してください)、これとはちがうのでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。
参考URL:http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encycloped …
この回答への補足
ありがとうございます
えーとですねー
なんか、どういう意味で聞いたかといいますと
本に
「弾性率は結晶性ポリマーはラメラ間の分子間力・・・」
と書いてありました。
そういうわけのラメラなんでこれなんでしょうかね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高分子のX線構造解析(SAXS,WAXS)
化学
-
結晶化温度とガラス転移点て関係あるんでしょうか。
化学
-
高分子の配向結晶化とは?
その他(自然科学)
-
4
高分子物質の結晶化度は何に依存しますか?
化学
-
5
J会合体とH会合体の違いについて
化学
-
6
わりと緊急です。再沈殿の原理について
化学
-
7
cm-1(波数の単位)の読み方
化学
-
8
C軸
物理学
-
9
高分子の結晶化
化学
-
10
数平均重合度はなぜ、(反応前の分子の数)/(反応後の分子の数)でもとまるんですか? 反応後の分子の数
化学
-
11
共役の長大=長波長シフト?
化学
-
12
ラメラ構造とシリンダー構造のピークについて
物理学
-
13
高分子物質の結晶化度が増加すると体積はどうなりますか?
化学
-
14
冷結晶化温度について
化学
-
15
結晶構造
物理学
-
16
FT-IRのピークシフトに関して
化学
-
17
マトリックスとは?
化学
-
18
吸光度、OD数について
化学
-
19
配位子場安定化エネルギー???
化学
-
20
ヤング率と引張強度について すみません。素朴な疑問です。 引張強度はその材料の破壊強度だと思っていま
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結晶子と結晶粒の違いは何ですか?
-
5
面間隔の意味がわかりません
-
6
再結晶化を繰り返すとなぜ純度...
-
7
食塩水と砂糖水の見分け方
-
8
ラメラって何ですか??
-
9
trans-及びcis-ジクロロビス(...
-
10
~水和物と~水溶液のちがいは...
-
11
CAS冷凍とプロトン冷凍の違いは...
-
12
尿素と尿酸の違いは何ですか? ...
-
13
シリカ(二酸化ケイ素)には非結...
-
14
なぜ、ミョウバンの成長をさせ...
-
15
高分子のX線構造解析(SAXS,WAXS)
-
16
再結晶について
-
17
フェニルエチルアミンの光学分割
-
18
結晶粒界って?
-
19
蟻酸について
-
20
水酸化ナトリウムを放置すると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter