
No.5
- 回答日時:
#2の追加です。
長期前払費用という話がありますが、前払費用とは、継続的に役務の提供を受けるために支出した費用のうち、その事業年度終了の日においてまだ提供を受けていない役務に対応するものをいい、決算日の翌日から1年を超える前払いを長期前払費用といいますから、無形固定資産に計上されるソフトウエアとは別のものです。
>通常の備品とかですと,(確か…)除却すると貯蔵品とかになりますが,実質価値がなくなる(と思われる)ソフトウエア資産はどうなるのでしょうか?
備品などの場合、除却するということは、もう使用しないと言うことですから、除却したものは廃棄処分され、貯蔵品として計上することは有りません。
除却した備品を使う場合は、除却した処理を取り消す必要があります。
ソフトウエア資産についても同様で、除却したものは廃棄処分となります。
No.4
- 回答日時:
この項目はあまり当てになりませんよ。
ハードと一括でリースにしたりして
載らないようにする事はいかようにでも出来ますので。
回答ありがとうございます!
そうですよね…当社でも(特にネット関係とかは)経費処理したりしてますし,
ASPとかの利用だと資産計上されませんからね…
視点としては,当社のシステム投資額が,同業他業含めて,どのようなポジションに
あるのか(概算で良いので)調べたいと思い,ふと考え付いたものでした。
今後とも宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
#1の方と同じです。
ただこれは長期前払費用なので
減少は長期前払費用償却となります。5年で償却されます。決算書上では
減価償却費と合算されて計上されます。
回答ありがとうございます!
長期前払費用ですか…
その昔,長期にわたる損害保険契約を処理したときに当年度(次年度も)より先の
部分を長期前払費用で処理した記憶がありますが,それと
同じなのでしょうか…(?_?)
一括計上とか分割計上の話と関係ありますか?
すみません。この辺りになると知識がかなり怪しいので,トンチンカンな
質問でしたら無視して下さいm(__)m
No.1
- 回答日時:
増加 投資額
減少 減価償却分
です。
早速のご回答ありがとうございます。非常に明快な回答で大感謝です。
私の言葉足らずの感がありましたが,とある企業の固定資産等明細表で以下
のようになっており,当期の減価償却に関わる部分は(5)で表されており,
では(3)当期減少額は何なのだろう?という質問の意図でした。
(1)前期末残高
17,216
(2)当期増加額
576
(3)当期減少額
1,285
(4)当期末残高
16,507
(5)当期末減価償却累計額又は償却累計額
8,824
(6)当期償却額
3,325
(7)差引当期末残高
7,682
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 日商簿記3級の問題がわかりません! 2 2023/02/25 11:16
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 固定資産税・不動産取得税 一括償却 20万円未満のものを買った時 3 2022/12/12 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の固定資産を一本で計上し...
-
アパート入居時・退去時の勘定...
-
借地における造成費用等の会計処理
-
農業の会計処理について
-
資産計上について
-
勘定科目を教えてください
-
企業の設備投資額を把握するに...
-
減価償却費 計上額誤りの修正方法
-
設備導入の為のボーリング費用...
-
差入保証金が返金になった時の...
-
ローンで購入した車の減価償却...
-
宅建業に関する供託金の計上(...
-
窓シートの仕訳
-
溶接機購入 勘定科目は
-
車両運搬具について
-
受益者負担金は何費で計上するの
-
減価償却資産の修繕、オーバー...
-
割賦販売で購入した場合の設備...
-
3年一括償却資産の減価償却終了...
-
10万円を越える携帯電話本体を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート入居時・退去時の勘定...
-
複数の固定資産を一本で計上し...
-
窓シートの仕訳
-
企業の設備投資額を把握するに...
-
事務所に引くカーペット
-
宅建業に関する供託金の計上(...
-
差入保証金が返金になった時の...
-
3年一括償却資産の減価償却終了...
-
受益者負担金は何費で計上するの
-
契約金を支払った場合の仕訳、...
-
資産計上について
-
設備計上か修繕費か?教えて下...
-
勘定科目を教えてください
-
耐用年数
-
解散した会社の損金算入時期に...
-
除却後の復活時、減価償却費に...
-
減価償却費 計上額誤りの修正方法
-
設備導入の為のボーリング費用...
-
借地における造成費用等の会計処理
-
減価償却費の計上漏れ
おすすめ情報