
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新たに設置した電気設備の場合、個々の電灯代等を1単位として少額の減価償却資産の判定をすることはできません。
ご質問の場合は、総額が40万円弱とのことですので、工事全体を建物付属設備の電気設備-その他のものとして耐用年数15年で償却することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 パソコンの税務上の会計処理について 6 2022/09/07 10:41
- 財務・会計・経理 新規開店した飲食店の会計処理について教えてください 1 2022/06/30 12:13
- 確定申告 不動産収入<減価償却費の場合 1 2022/10/02 12:41
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- 財務・会計・経理 減価償却について 3 2022/05/26 00:49
- 会社設立・起業・開業 レンタル業を開業予定です。開業前の仕入れでレンタル商品の仕入れ経費について教えてください。 1 2023/01/14 18:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記→圧縮記帳について 1 2022/09/12 22:19
- 固定資産税・不動産取得税 一括償却 20万円未満のものを買った時 3 2022/12/12 18:43
- 分譲マンション 中古マンション購入の諸費用の予算について 「日本一わかりやすいマンションの選び方がわかる本」 という 3 2022/09/14 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駐車場をつくった場合の仕訳
財務・会計・経理
-
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
照明器具の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
-
4
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
5
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
6
経理の方教えてください。 エアコンの取り付け工事の勘定科目教えてください。 エアコン本体はすでにあり
財務・会計・経理
-
7
受益者負担金は何費で計上するの
財務・会計・経理
-
8
U字型側溝の耐用年数
財務・会計・経理
-
9
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
10
自転車置場、駐輪場耐用年数
財務・会計・経理
-
11
建物か建物付属設備か修繕費か
財務・会計・経理
-
12
仮設工事
財務・会計・経理
-
13
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
14
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
15
勘定科目を教えて!
財務・会計・経理
-
16
機械を除却したときの仕訳を教えてください。
財務・会計・経理
-
17
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
19
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
20
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパート入居時・退去時の勘定...
-
窓シートの仕訳
-
少額中古金型 経理処理
-
解散した会社の損金算入時期に...
-
受益者負担金は何費で計上するの
-
事務所に引くカーペット
-
勘定科目を教えてください
-
企業の設備投資額を把握するに...
-
資産計上について
-
3年一括償却資産の減価償却終了...
-
ジェットスキーの減価償却につ...
-
ソフトウェア使用権の仕訳について
-
契約金を支払った場合の仕訳、...
-
複数の固定資産を一本で計上し...
-
固定資産を「交換」した場合の...
-
分割支払いで購入した物件の固...
-
一括償却資産の償却超過額
-
宅建業に関する供託金の計上(...
-
減価償却費の次期繰越について
-
借地における造成費用等の会計処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報