アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員受験などの勉強をしながら、
アルバイトやパートとして働いた期間は、
職歴として認められるのでしょうか?

将来、何らかの形で就職活動を行った際に、
無職の期間が長いとマイナス評価となるので、
バイトをしていた方が良いと聞きました。

これは本当でしょうか?

なお、当方は正社員として3年半勤めた経歴のある、
20代半ばの男性です。

A 回答 (3件)

人事担当です



職歴は貴方の歴史ですから「有った方が良いとか悪いとか」では有りません

「マイナス評価になるから」とかで選択されますと採用後に問題になることもありますよ

その場(採用時)だけを考えるのは間違いです

アルバイトもお書き下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。

履歴をその人を知るためのもので、
あくまで参考資料の一つですよね。

ただ、履歴書の内容だけを見て、
応募を断わってしまうという事例を、
過去に身近で見たことがあります。

私が前に正社員として務めていた
中小企業での出来事です。

応募してきた男性の履歴書を見てみると、
20代後半あたりの時期に3年ほど、
学歴も職歴もない期間があったのです。

これから自分達と一緒に働く仲間について、
応募部署の社員達が話し合っている時に、
こんな話が出てきました。

『この人は、この期間に何をやっていたのだろう。
 まじめに生活をしていたのだろうか?』

結局、筆記試験・面接試験の実施はおろか、
本人に会って話を聞くことすらなく、
応募を断ってしまったようです。

こんなにも履歴のない人の印象は悪いのか、
と、人ごとながらショックでした。

身の回りでこういう出来事があったので、
私も自身の事が心配になってしまったのです。

お礼日時:2008/06/10 07:07

採用などたまたま担当してきた者に過ぎません。



事実であればアルバイトも職歴なので書くのが基本かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。

やはりアルバイトであっても職歴はあった方が、
いいのかも知れませんね。

私が前に正社員として務めていた中小企業で、
こんなことがありました。

応募してきた男性の履歴書を見てみると、
20代後半あたりの時期に3年ほど、
学歴も職歴もない期間があったのです。

これから自分達と一緒に働く仲間について、
応募部署の社員達が話し合っている時に、
こんな話が出てました。

『この人は、この期間に何をやっていたのだろう。
 まじめに生活をしていたのだろうか?』

結局、筆記試験・面接試験の実施はおろか、
本人に会って話を聞くことすらなく、
応募を断ってしまったようです。

こんなにも履歴のない人の印象は悪いのか、
と、人事ながらショックでした。

お礼日時:2008/06/10 06:58

アルバイトも職歴です。

なければ不利になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。

やはり職歴が無いのはまずいですよね。
アルバイトであっても職歴はあった方が、
いいのかも知れませんね。

私が前に正社員として務めていた中小企業で、
こんなことがありました。

応募してきた男性の履歴書を見てみると、
20代後半あたりの時期に3年ほど、
学歴も職歴もない期間があったのです。

これから自分達と一緒に働く仲間について、
応募部署の社員達が話し合っている時に、
こんな話が出てました。

『この人は、この期間に何をやっていたのだろう。
 まじめに生活をしていたのだろうか?』

結局、筆記試験・面接試験の実施はおろか、
本人に会って話を聞くことすらなく、
応募を断ってしまったようです。

こんなにも履歴のない人の印象は悪いのか、
と、人事ながらショックでした。

お礼日時:2008/06/10 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!