
こんばんは。
最近うちの母親が、「便の色が緑になる」と
心配そうに話ています。
赤ちゃんには多いようですが、うちの母親は
もう55になります。
食生活も正しいし、肉系はあまり好んで
食べていないようなので、そのせいではない様です。
薬は今のところ、ビタミン類と胃薬を毎日飲んでいる
ようです。あとは、ボルタレンを頓服しているようです。
母曰く、にんにくを食べた次の日くらいに
灰色っぽい便になって、それから緑の便がでるそうです。
でもにんにくで緑の便なんて聞いたこともないです・・・
便の色はビリルビンが主?という話も聞いたので
もしかして肝臓が悪いのでしょうか・・・・
胆嚢あたりの疾患でしょうか・・・
もしどなたか詳しく知ってる方がいらっしゃれば
教えてください。とっても心配です。
おねがいします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
TOPページで「美容&健康」のカテで「便 緑」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「便が緑っぽくなっており肝臓が悪いのではないかと心配です」
ここの記載では肝臓病である可能性は低いようですが、心配であれば内科で受診されては如何でしょうか?
ご存知のように肝機能に関しては、血液検査で凡そは判りますので・・・。
ご参考まで。
参考URL:http://www4.justnet.ne.jp/~h.ikeda/QA.HTM
ありがとうございます
母にはぜひ内科にかかってほしいのですが
なかなか動こうとしなくて・・・
最近血圧も高めになっているようで
少し心配ですが、様子をみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報