
固くなった便が肛門を塞いでて辛いです‥
汚い話しで申し訳ないのですが数日前から残便感があり辛いです↓
もともと便秘がちで、数日前から固い便が肛門付近に詰まっていて出したいのですが頑張っていきんでも出ません(泣)
今日、浣腸を2回して、肛門付近に詰まってる固い便以外は出たのですがどうしても詰まっている固い便は出ませんでした(:_;)
摘便も試みたのですが便がどこにあるのか分からず‥↓↓
明日からまた仕事だし休みの内にすっきりさせたかったのですが…
肛門付近に詰まってた固い便にはコーラックなどは効かないですよね?↓
もう病院に行くほかないのでしょうか‥(泣)
辛いです(:_;)
汚い話しで申し訳ないのですが相談にのっていただけると嬉しいです↓
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
病院行かずに,簡単に便を出す方法,教えます。
質問者様の,買い置き野菜,食材と,果物が沢山あったら,片っ端から,
色々な野菜を,ごちゃ混ぜにして,サラダーにします。
今直ぐ作って400g~500g食べましょう。これと400gの果物,両方合わせて,
800g~900gを毎日摂って下さい。この場合バナナだけと言うのは駄目です。
色んな食材を合わせなければ駄目です。
これでしたら今直ぐでも料理400g~500g食べれば,30分して便が楽に出ます。
ご意見ありがとうございます(^^)
なんとか便は全て出すことが出来ました‥(:_;)=3
あとどうやら痔みたいで肛門付近に違和感が残ってたようです↓
便秘がちなのを改善するためにもなるべく食べ物も野菜中心にしたいと思います(>_<)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
病院に行って浣腸・摘便でしょうね。
浣腸にしてもイチジク浣腸と120mlのグリセリン浣腸では効き方が相当に違います。
摘便にしても自分でやるというのは相当に無理があります。
病院に行って相談すればプロがちゃんとしてくれますよ。
出たら、あとは緩下剤をもらって便をゆるめにするおもいます。
ご意見ありがとうございます(^^)
なんとか便は全て出すことが出来ました‥(:_;)=3
病院に行かずにすみました。。
あとどうやら痔みたいで肛門付近に違和感が残ってたようです(∩`。)↓
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そこまでなったら早めに病院に行った方がいいと思います。
病院で治ったら、後は、
・ご飯を主食にする
・サツマイモ
・食物繊維をよくとる
・毎日、朝、大便をする
・もよおしたらなるべくがまんはしない
・水分をよくとる
などに気をつけたらいいのでは?
ともかく早めに病院へどうぞ。
ご意見ありがとうございます(^^)
なんとか便は全て出すことが出来ました‥(:_;)=3
あとどうやら痔みたいで肛門付近に違和感が残ってたようです(つ_`。)↓
便秘がちなのを改善するためにもアドバイスいただいたように食生活に気をつけます(>_<)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝、便が出る
-
便が肛門付近に詰まっていて出...
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
ピロリ菌の検便について
-
飲み物によって便の色が変わる...
-
ビニール袋を食べてしまうと人...
-
便が太い
-
食したトマトがそのまま便に混...
-
埋没を考えています。 品川美容...
-
すいません 教えてください 便...
-
便の色がくろっぽい緑なんです
-
過敏性腸症候群で辛いです… 20...
-
肛門からなかなか出ない粘土状...
-
毎朝快便
-
便が出てもまだ残ってる感じは...
-
検便のやり方。
-
便秘が1週間程続いて居ます。 ...
-
最近腹の調子が悪くおそらく過...
-
一昨日は沢山便が出たのに昨日...
-
朝にすっきりと排便するのを目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報