プロが教えるわが家の防犯対策術!

過敏性腸症候群で辛いです…
20代女です。
元々便秘気味でしたが社会人になってから酷くなりました。
下痢期(肛門が緩くトイレに行くたびに少量の水下痢が出る)→ガス期(細かい便、ガス漏れと排便時の音が止まらない)→快便期(バナナ状の良い便が1、2日に1回出る)→便秘期(お腹がパンパンに張る、3日に1回コロコロ便が出る程度)
と、色んな症状を繰り返しています。
事務職なので運動不足もあると思いますが、ジムに通い始め運動の習慣を付けましたが結局変わりません。
腸もみ、腸活も時期によって効いてる気がしたり効いてない気がしたりという具合で……
食事量や内容も1年を通してほとんど同じなので便には関係ないと思います。
3年間消化器内科に通っており色んな薬を処方されました。(錠剤、漢方)
現在はビオフェルミン(整腸剤)+酸化マグネシウムを処方されており、便の柔らかさによって自分で量を調整してくださいとのことです。
結局良くなったり悪くなったりでもう打つ手がないのですかね…
何度かお腹のレントゲンを撮りましたが少しガス溜りがあるだけで便秘というわけではないらしいですが、常にお腹が妊婦のように出ています。
また1度肛門内の触診もされましたが特に便は無いらしく…
でも快便期以外は常に直腸に便が詰まっている感じがあり、食べた量に対して出る便の量が少ないです。

どうすればいいのでしょうか?
真剣に悩んでます…(泣)

質問者からの補足コメント

  • 食事は
    朝→おにぎり1個か食パン1枚+みかんかバナナ+たまにヨーグルト
    昼→ご飯+肉野菜炒め+卵焼き+冷凍おかず(ミニコロッケ等)+冷凍カップ野菜
    間食→ナッツ、栄養バー
    夕食→ご飯+納豆+肉野菜炒め+豆腐+ミックスサラダ+たまにインスタントスープ
    といった感じで1日1500〜1600kcal程は食べています。
    一時期あすけんというアプリで食事記録をしておりましたが60〜70点くらいが平均なので食生活的にそこまで問題ないかとは思うのですが…
    海藻類を意識したりMCTオイルを摂っていた時期もありましたが効果がなかったです。
    改善点はありますでしょうかね?

    改善の見込みがないのでセカンドオピニオンも考えております……

      補足日時:2023/12/12 15:19

A 回答 (4件)

No3です。



追記・・・数年前のNHKの健康番組で、食事生活での改善の話がありましたよ。

具体的には、こちらをご覧ください。

https://hc.mt-pharma.co.jp/site_cerekinon/self-m …

私は、試したことが無いですが、納豆を食べたり、麺類を食べると、お腹がポコポコしたり、ガスが出やすい気がします。
    • good
    • 1

私も、以前、過敏性大腸(下痢)で悩んでいました。

50代の主婦です。

働いていた時は、通勤途中で、各駅停車の普通電車しか乗れなかったり、
緊張すると、腹痛になり、お腹を壊す。
一番最初の内科では、トランコロンを処方されましたが、効果なし。

ただ、冷えると、良くないのでは?と思い、漢方専門医に通ったりしました。ひどい冷えがわかり、お腹も腹巻やスパッツで温めたり、カイロを使ったり。
生姜入りの食事をとったり、工夫しました。

内科でも、漢方専門医でも、心療内科に通うように、勧められていました。
なかなか、心療内科に行くことに抵抗がありましたが、
結局、メンタルクリニックに、通院すると精神的なストレスからきている
ことが分かりました。

そこで、私は、自分が緊張しそうだな・・・と思う時は、事前に、頓服を飲んでいます。
もちろん、メンタルクリニックの先生からのアドバイスも受けてです。

後で、知ったことですが、過敏性大腸を繰り返すと、冷えというのが、
どんどんたまってしまい、冷えがひどくなると、聞いたことがあります。

もしも、漢方専門医に行くなら、HPなどで調べて、予約した方が良いです。
普通の内科でもらう漢方とは、選び方が異なります。
また、漢方専門医でも、保険証が使える方がおススメです。
    • good
    • 1

こんにちは60のじじぃです過敏性腸症候群(腹痛)


仕事は引退して専業主夫してます 運動してません
辛いですね 私の場合おもに腹痛です ご飯を食べたら痛くなったり
夜中耐えられない激痛になったりしてます 芍薬甘草湯を頓服で
飲むとだいたいおさまります ブスコパンは効きません
便秘でも下痢でも ありません 少し便秘ぎみかな
今飲んでいる薬は 朝ミヤBM ドグマチール(ストレス緩和)
昼前 小建中湯 夕方 小建中湯 
小建中湯は子供用の漢方ですけど 桂枝加芍薬湯の成分に膠飴(コウイ)
飴が入って ます
桂枝加芍薬湯 過敏性腸症候群の第一選択の漢方らしいけど
のむと便秘ぎみになりました
小建中湯は成分量が少ないから合ってるのかも
私も色んな薬を処方されました
薬のせいで便秘になり挙句に虚血性腸炎にもなりました
夕食は野菜多めとみそ汁は必ずとってます
納豆は便秘になり 柑橘類は少し下痢気味に なります
過敏性腸症候群も人それぞれ症状が違うように
納豆が合う人 ヨーグルトが合う人
ビオフェルミンが合う人 ミヤBMが合う人
人それぞれ腸内細菌が違うと思う
ストレスが一番悪いです
セカンドオピニオンで いい先生にめぐり逢えますように
頑張って
    • good
    • 3

ちゃんと専門の医師から適切な処方を受けているなら何故なのでしょう?ジムで運動はしているならやはり食事を改善する必要があるのかも、野菜中心でたんぱく質等バランス良く食べるは実践しているのでしょうか?お医者さんを変える事も考えた方が良いかもしれませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A