プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問はタイトルの通りですが、
少しばかり前置きを。

今、後期高齢者ですが、
若いころはよく食べていたこともあってか、
毎日トイレに座ればちゃんと快便でした。

ただ、この頃は食べる量が少なくなったこともあってか、
二日間も出ないことが良くあります。
腹が痛むわけでもなく、
20分も座っていれば『出ろ』と意識はしますが、
チャンと出せます。

ここでタイトルの質問になりますが。
2日間で何とかと意識するのではなく、
「便通を催すまで」放っておいても大丈夫なのでしょうか。
そのまま固まってしまうと大変かなと思い、
2日間出ないと何とか頑張って座ってしまいます。

出た便は特に細くもなくごく普通ですので、
大腸にどうのとは無いと思っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

後期高齢者になると出にくいのは普通です


食べる量もそうですが大腸の蠕動運動機能が
低下するからです

あんまり無理して出すのもよくないらしいです
繊維のあるもの食べるとか食生活を工夫したりして
それでも駄目なら便秘薬か浣腸でしょうね

でも質問者さんはその御歳にしては大腸が
優秀ですね 凄いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
やはり年には勝てないのですね。

ツマラナイ話ですが、
みなさんからの助言を受け、
昨日から三日間に挑戦してみようと思っていたところ、
今朝は二日目ですが、何のことは無い。
催してすんなり出ました。
ということで、今日現在は終了。
また明日から三日間に再挑戦となります。
まあ、無理の無い範囲で頑張っていこうと思っています。

お礼日時:2024/02/05 09:54

水分を取るのは大事でしょうね・・


いきんだりしなくても出るならば
まだ大丈夫かと思います。
いきむと血圧も一時的に上がって
よくないですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
兎に角皆さんのご意見を基に一度試してみたいと思います。
取り敢えず三日間待ってみるところから。
それまでに便意が無ければ考えてみます。

お礼日時:2024/02/04 16:40

そうですね・・


出口で固まらないように気を付けた方がいいと
思います・・
私の母親も後期高齢者ですが
出口で詰まって出なくなり、
医者で摘便していただいたそうです。
年を取るとだんだんそうなるらしいですね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
確かに、それはあると思います。
頑張っているときに感じます。
いきむことは無いのですが、するっとではなく、
かと言って引っかかっている気もないのですが、
すんなりではありません。
そのために水を飲むようにしています。

お礼日時:2024/02/04 15:32

人間には本来『直腸反射』や『胃・結腸反射』という自然に生まれる排泄に関する動きがあります


この反射作用は反射によって生まれた排便・便意を我慢する生活を続けていると弱まると聞いています

ただ人間入る量が減れば出る量も減りますので
便意を感じるほどの便量がないのであれば先の直腸反射が起きないということも考えられます

便意が起きずに意識しないと排便できないのか?
便意は有るが頻度が減っただけなのか?
その辺次第では無いですかね・・・・

薬剤等の助けを借りずとも、意識さえすれば2日ごとの排便が出来ているならそれほど深刻な話では無いだろうとは思いますが・・・・

高齢者の場合、自治体主催の健康診断んなどは行われてないのでしょうか・・・・
そういった場で相談してみるとかで如何ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
まさに、その反射作用に期待したいと思いたいのです。
今は二日で頑張ってしまっていますが、
もう少し待ってみようかなと思っています。
心強い回答、後押しになりました。

お礼日時:2024/02/04 11:16

私は入院時、便が出にくくなり、2−3日おきに薬を飲まされました。

退院後は正常になりました。最近は出にくい・出すぎるのに合わせて「桂枝加芍薬湯」を飲むようにしています。運動不足などがあるのでしょうが、努力して出すようにしないと、便秘・下痢に振れるので体に悪いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私もそう思い、頑張っているのですが、
もう少し待ってみてもいいかなと思い、
質問しました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2024/02/04 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A