dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
お世話になります。
僕は今中3です。
僕は今学校に行けていません。
6月13日の出来事を話します。
その日の3時間目に合唱コンクールの曲決めがありました。
チャイムが鳴ったので教室に戻ったら、自分の席の所に女子達が座っていたり集まっていました。そこ座るから空けてもらっていい?と言いました。
そしたら女子達が、お前女子に囲まれたいわけ?マジキモイ、あっち行けよ。他のところに座れし、男は男、女は女ではっきりしろ。って言われてしまいました。僕は最初は負けずと、でもそこ僕の席だし、しかももうチャイム鳴ってるんだよ?自分の席に戻れば良いじゃん。って言ったんです。
そしたら、だから他の所に座れよ。のいってん張り。
もう僕は、我慢できなくなって授業中であるにもかかわらず教室を飛び出し、トイレで泣いていました。
そのとき教室に先生は居ませんでした。
それで次の時間も教室に行けずに泣いていました。
でも泣いていたら他の学年の先生が来て、事情を話した上でとりあえず教室に戻る事になって教室に戻りました。
でも教室に戻ったら数学の授業だったのですが、やはり自分の席には他の女子が座っていました。
勇気が要りましたが、座るからどいてもらって良い?って再び聞いたんです。そしたら今度はここ私達の席だから~って言い出したんです。
もうそれでまたまた悲しみがこみ上げてきて泣きながら教室を出て泣いていたんです。結局数学も出れませんでした。
その後給食で、すぐに他の先生に相談しました。
でもとりあえず給食の時ぐらい教室に行ったら?って言われて行こうとしたのですがやはり怖くて行けずに廊下で固まっていました。
そしたら担任の先生が来て、一緒に教室に行ったんです。
そしたらもう皆は先に給食を食べていたのですが。何故か皆勝手に決められた班ではなくて好きな人同士で給食を食べていました。
しかも自分の机と椅子だけ教室の隅に放り出されていました。
もう我慢できなくなって教室を抜け出そうとしたのですが、担任の先生に何処行くんだよ早く座れよ。と言われお前も教室に居ないのが悪いんだよ。と言われもう泣きながら教室を飛び出してずっとトイレで自分でもビックリするほど泣いていました。
昼休みも、5,6時間目も泣いていました。
5時間目か6時間目くらいの時に担任の先生が来て早く教室に行きますよ。って言われて腕を引っ張られましたがもうとにかく嫌だと泣きながら抵抗しました。
そしたら担任の先生はもう頼むから勘弁してくれよ。と言っていました。
その後もしばらく泣いていて、清掃も帰りの会も出れずに泣いていました。
その後皆がいなくなった後に教室に荷物を取りに行ってその後はすぐに家に帰り親に泣きながら全てを話しました。
そして月曜日に学校に連絡してくれたのですが、今日まで学校に行けていません。これからどうしてゆけばいいのか判りません。
行きたい高校も決まっているのでこのままではいけないとは思っていますが・・・

A 回答 (18件中1~10件)

俺の経験では、中学で黒の学ランが帰りには白くなって帰っていたのが3年の終


わり頃まで続いた。(担任に言っても無駄だった)
でも、登校拒否も不登校も許されず、通っていた。
3年の終わりに、中の一人とステゴロタイマン(素手で1対1の喧嘩)をし相手
を倒した事により解決出来た。

>チャイムが鳴ったので教室に戻ったら、自分の席の所に女子達が座っていたり集まっていました。そこ座るから空けてもらっていい?と言いました。
そしたら女子達が、お前女子に囲まれたいわけ?マジキモイ、あっち行けよ。他のところに座れし、男は男、女は女ではっきりしろ。って言われてしまいました。僕は最初は負けずと、でもそこ僕の席だし、しかももうチャイム鳴ってるんだよ?自分の席に戻れば良いじゃん。

凄いね!いじめられていても自分の意思を通すのは、出来なかった。
「臭いね!女の臭い」とか、わざとキツイ言葉を女に言う!
男は、リーダーを見つけ出し、そいつを脅す(法的処罰という面で)と止まる。
クラスの中に、親がPTA役員の息子や娘いない?(そいつが、リーダー的存在)

>もう僕は、我慢できなくなって授業中であるにもかかわらず教室を飛び出し、トイレで泣いていました。

これは、アカン!いじめの対象にされてしまう。

>そしたら担任の先生が来て、一緒に教室に行ったんです。
そしたらもう皆は先に給食を食べていたのですが。何故か皆勝手に決められた班ではなくて好きな人同士で給食を食べていました。
しかも自分の机と椅子だけ教室の隅に放り出されていました。
もう我慢できなくなって教室を抜け出そうとしたのですが、担任の先生に何処行くんだよ早く座れよ。と言われお前も教室に居ないのが悪いんだよ。

担任なんて当てにならん!
増してや、いじめにあったことも無い奴ばかり!

>そしたら担任の先生はもう頼むから勘弁してくれよ。

問題にされると、自分のクビが危ないから言うだけです。
「新聞に投稿しましょうか?僕は未成年なので名前は出ませんし!」と言ったら担任は、ちびるよ!
    • good
    • 0

いくらなんでも


ちょっと泣きすぎだと思うww
泣くから言われるんだよ

精神的にもろすぎるでしょ
考え方かえたら?
泣いて教室飛び出すとかそれ絶対だめでしょ
下に見られて当然

うちのクラスにもそうゆう子いたし
席くらい譲ってあげてもいいと思うのはうちの意見。
    • good
    • 0

 君は気の小さい性転換しても不思議がない感じがしました。

これは別として、学校は行かなくていいです。勉強が遅れる?いえいえだから通信教育があるのです。

その代わりこれからの人生。就職等は全て自分で行うのです。このような時代だから就職はかなり難しいです。それは会社(企業)は学歴等の実績で採用するからです。

高校は定時制もあるし、働きながら勉強して就職する事を考えてもいいが、只世の中甘くないよ、しかしやれば出来ます。

最後に沢山の応援者が居ますが、お礼は簡単に思いが相手に繋がればよいです。皆君の先輩で立場が分かるから、ガンバ(^・^)
    • good
    • 0

このお年頃の女子は集団になると調子に乗ってしまうことが多々あります。


つるんでることで怖いもの知らず、みたいな錯覚を起こし
多少人が傷つくことも、楽しければイイみたな残酷なノリもあるでしょう。
でも1人1人バラになってると、びっくりするくらい良い子もいたりします。

今後のことですね。
この経験を生かしましょ。
理論や正論ではどうにもならない輩がいる、ということです。
席の件に関してはどう見てもあなたが正しい。
でも正しさを貫くより、時には変則的な対応が自らを救うこともあります。
自分の席に女子が座ってたら「じゃああんたの席借りてっから」位の方がトラブルもなく
その女子からは話の分かるヤツと認識されることもあります。
先生に指摘されれば、お互い本来の席に戻らざるを得ないわけですし、むしろ先生が指摘するよう仕向けたほうがいいかもしれません。

自分が正しいのに何故、そんなことしなきゃいけないのか、と思われるかもしれませんが
結果的にあなたに煩わしいことが降り掛からなければ勝ち、なのです。

さんざん泣いてしまって、はじめはバツが悪いかもしれませんが
せっかく行きたい高校もあるのですからまずは登校して
本来のあなたのペースを、時間を味方にして少しずつ取り戻すことです。
    • good
    • 0

あなたのした事、間違ってはいません。


落ち度は相手の女子、なにより担任です。

僕は中学校の時、地味で薄い存在で、なにより容姿がダサい。
だから、自分の席を取られても何もいえませんでした。
だけど、その席を取った奴の席に座ってやりました。
それが、僕に出来る一番の反撃だった訳です。

少し話が反れてしまいました。
席の取り合いはよくあることですね。

自分勝手な奴の言い分に凹む必要はありません。

一番早いのは、「じゃあ他の席行くから」と、筆記用具や授業に必要な物だけ取らせてもらい、他の席を探して座り、先生に指摘されたら「俺の席は女子に取られてるんで」と主張する。

それで女子を注意しない先生なら、また別の手段が必要です。

いずれにせよ、あなたは正しいんです。
万が一、暴力を振るわれても逃げればいいんです。
泣いて逃げ出してしまうと、自分が間違っていたと認める事になってしまいます。

別の手段と上で書きましたが、具体的には「文章にまとめる」事がいいと思います。

嫌がらせが何度もあった時、その都度なるべく詳しくノートに記録していきましょう。その時は、日時、場所、相手、人数、暴行の内容などを書けばよいでしょう。

そして、まず親、そして担任以外(失礼ですが、担任は役に立ちそうにないので)の先生に見せてください。校長先生でもいいですから。

それで、あなたの受けてきた悲しみが証明できるでしょう。
    • good
    • 0

その椅子を蹴り飛ばしたらどうでしょうか。


そっちの方がいい感じします。
僕も経験者です。
一緒にがんばりましょう。
    • good
    • 0

高3の女です。


辛い気持ちはとても分かります。
あなたの意見は正等ですし、間違っているのはあなたの周りの人です。
ですが、あなたも泣いてばかりでは何も変わらないと思うし、
状況も変わらないと思いますよ。
教師も周囲も信用できないくらい、辛いとは思いますが。
あなた自信が強くならなければこの先も、
きっとこの繰り返しになってしまいます。

>僕は最初は負けずと、でもそこ僕の席だし、しかももうチャイム鳴ってるんだよ?自分の席に戻れば良いじゃん。

と、言える位の勇気を持っているあなたです。
きっと、もっともっと強くなれますよ。
もう少しの辛抱だから、少しずつ無理をしないよう頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。

はじめまして。
私は会社員ですが、小学校からいじめに遭い、中学・高校と不登校になっていました。
質問者様は、中学3年生で行きたい高校もあるとのこと。
ぜひ、希望を叶えて欲しいです。

>チャイムが鳴ったので教室に戻ったら、自分の席の所に女子達が座っていたり集まっていました。そこ座るから空けてもらっていい?と言いました。

自分の席にもどるのは普通のことだと思います。女子が図々しいと思います。

>そしたら、だから他の所に座れよ。のいってん張り。

残念ながら、話の通じない相手はいますよね。
彼女が質問者様の席をとってしまったなら、彼女の席かもしくはどこかに空いた席があるのではないでしょうか。
教科書とか、文具とか必要なものを持って、空いた席に移動するのもアリかなと思います。先生に注意されたら、事情を話せば良いかなと。(なかなか言いにくいかもしれないけど。)

>しかも自分の机と椅子だけ教室の隅に放り出されていました。
これは酷いです。
私も自分の机と椅子だけ廊下に出されて、花の入った花瓶が置かれていたことがあります。(たまたま一緒に席をはずしていた友人が、私よりずっと怒ってくれたのが救いでした。。。)
先生は、そういうことをされるほうが悪いという理由で私を叱りました。私は悲しくて怖くて、その日そのまま早退してしばらく学校にいけなかったような記憶があります。今思い出しても、すごく辛くて悲しいです。
会社だったら、パワハラ等、訴えてもOKなレベルだと思います。

>そしたら担任の先生はもう頼むから勘弁してくれよ。と言っていました。
担任の先生は残念ながら、そこまで対応することができそうにないですね。。。相談できる信頼できるほかの先生がいればよいのですが。。。

>その後はすぐに家に帰り親に泣きながら全てを話しました。
親に相談できたのは良かったですね。
泣きながら・・・ということなので、もう一度、何が辛いのか、悲しいのか、どう改善すればよいのか、どうなって欲しいのかを自分なりにノートとかに書いてまとめなおしてから、親に相談してはいかがでしょうか。ひょっとしたら、親からアドバイスをもらえるかもしれないし。

>今日まで学校に行けていません。
それは辛いですね。
ご両親と先生と、質問者さまの三人で話し合いをされるのは難しいでしょうか。。。
担任の先生と協力できる状況なら、学校に行けるよう状況を変える方法を話合うことで改善できるかも知れないと思います。
もし、担任の先生に協力を得られそうになかったら、別の方法(転校とかも視野に入れて・・)を考えるか、その状況でどうすれば妥協できるかを考えるか、発想を変えればよいのかなと思います。

相手が泣くと面白がったり、強気になってもっといじめる人もいます。
あと、学校以外で息抜きができる(安心できる)場所を作れると楽になるのではないでしょうか。(塾とか習い事とか・・・公民館とか図書館とか。。。楽しく過ごせる所)
学校だけ・・・って思うと、かなり息苦しいと思うので。
(私は、大学に行ってバイトをして、大人と働く環境におかれたことで、ずいぶん楽になった部分があります。)
一人で抱え込まないで、できることを探してみてはいかがでしょうか。
一人で自分を責めたり、悲しんでいる時間はとても辛いと思います。
楽しく生活できる方法が見つかるよう、応援しています。
    • good
    • 0

どうも、初めまして。

20代後半の男です。
 

私も過去にいじめにあった事があります。私の場合は同級生の男子から暴力をうけていました(本人達はじゃれ合ってるつもり)

先生に相談もしましたが帰りの会や朝のホームルームで「○○君がいじめられて困っていますからいじめは辞めましょう」っていうだけ・・・。もちろん、いじめが無くなるわけがありません、むしろひどくなりました。

けれども不登校はしませんでした。私自身がそんな奴ら(担任含む)に負けたくなかったからです。

この文章を読ましてもらいましたが、あなたは本当に勇気のある人だと思います。なかなか、自分の意見を加害者に対し口に出せる人はいないと思います。(自分は加害者に対して何も言えない方でした。)


どうか、そんな奴らに負けないで自分自身を強く持ってください。行きたい高校が決まっているのならばそれにむかって頑張ってください。

正直、何のアドバイスのもなって無くて申し訳ありません。
    • good
    • 0

定年過ぎたおじいさんですが



時代が違うんだなっうて感じました
我々の時代だと頭に拳骨でゴリゴリっとやってオナゴのくせにモンク言うなっうてお終いなのですがね

最近の男の子っうて華奢じゃないですか身も心も
まぁお父さんもですが 最近のお父さんは炊事洗濯拭き掃除もするらしいですからwww

ボウイズ ビー アンビシャス 堂々と胸を張って進めよ
道義が我にあるならば百万人とも我往かん ですよ 男でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!