電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
ブルーレイディスクレコーダーを購入予定です。
先日、電器屋さんに行ったところ…
DVD-RAM (カートリッジ無し)が使えない機種が多いのです(涙)

ブルーレイの中核メーカーであるソニーでまったく使えないので
今後が不安になりました。
いまさら とお思いでしょうが家電ハードディスク内蔵DVD(Blue-Ray)レコーダーは
パソコンの様にどれでもいけるマルチタイプではないのですね。

● 今後、マルチ対応になる可能性はゼロ?
● DVD-RW が現時点や近い将来はベスト?

なお当方の利用状況は…
・ 旧式 パナソニックと東芝製レコーダーを使用中。
・ DVD-RAM に保管し、時々ハードディスクに戻して編集。
・ 書き換え不可のDVD-Rは使用しない。
・ 貴重DVD-RAMが約100枚有る。

パナソニック製のブルーレイレコーダーを買えば一番の解決だと思います。
しかし、将来的に見て 全てに対応できる RWに一本化するのがいいのかと悩んでいます。
同じ様な立場の方や、詳しい方など 思ったことをお聞かせください。

A 回答 (3件)

 RWは使用していないので迂闊なことは言えないのですけれど、このサイトその他の評判を見る限りでは、余り良いメディアとは言えないのでは、と感じています。

特にあまり何度も移動させると問題が発生するようです。
 御質問のような使用法であれば、とりあえずはRAMを使えるメーカーから選ばれた方が良いのではないでしょうか。
 DVD-RAMについては既に700本(全て240分)以上ありますので他人事ではありません。RAMの中心だった東芝が負けてしまったのが痛いですね。
 ただ、東芝はマルチ対応にこだわりのあるメーカーですから、しばらくは種々の事情で手を出せないでしょうけれどいずれはBDレコーダを開発する気がしてなりません。それを待ってみる、という手もあるかも(いつになるかは判りませんが)。

 それよりも、ブルーレイはどうしても必要でしょうか。
 これまた個人的な意見で根拠は薄弱なものながら、BDが一般的なものになる、という日は来ないのではないかと思っています。
 というのは、これまで既存の企画をほぼ踏襲しながらより高品質のものを開発し、それが元のものを駆逐し取って代わった、というものが一つも見当たらないからです。
 カセットテープの上位規格として出たLカセットやDAT、さらにはクロムテープやデュアドテープ(懐かしい)、ビデオ録画の高規格S-VHS、CDの高品質規格SACDとDVDオーディオ、どれを取ってもほんの一部しか普及せず、元のものよりも早く消えたものの方が多いです。
 完全に変化するのはアナログレコードからCD、ビデオテープからDVDのように全く別の規格が登場しその利便性含め次元が変化した時です。
 それを考えるとBDは特に違いはありません。
 むしろ現状のDVDでも一部を除き特に品質に問題も感じられていなかったのが実態だと思いますし、これを高品質化しようとするのももっぱらメーカー側の論理でしかありません。
 TV画面の大型化といってもまだまだ一般的、ではないでしょう。その上液晶、プラズマはどちらもそれ程良いディスプレイではありませんから、BDにしてもその実力を全て出せるとは思えません。

 全く余計な話をしてしまい申し訳ありません。御検討の一助になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RAM派の方の生の意見 ありがとうございます。
ブルーレイの普及に関してはおっしゃるとおりだと思います。静観という選択肢も考慮にいれたいと思います。

お礼日時:2008/06/18 17:27

>● 今後、マルチ対応になる可能性はゼロ?



政策的なものなので、SONYが翻意しない限りはありえませんね。

>● DVD-RW が現時点や近い将来はベスト?

わたしなら焼いたものをわざわざ別のメディアに移したりしませんが、、、

コンパクトにしたいというならBD-Rだろうし、そもそも100枚も取っておくなら書き換え可能メディアはもったいないですしね。

DVDにはもう将来はありませんので、現時点での判断でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論が見えません。あなたは『一度焼いたものを別のメディアに移さない』つまり最初からDVD-Rに焼きなさいということですか?質問の意図をつかんでませんね。

お礼日時:2008/06/18 16:21

ブルーレイはブルーレイで別途始めるとして、コピーワンスコンテンツが主でRAMが終着地点になっている場合、RAMの再生専用機を用意するのも一つの方法ではないでしょうか。



私も保存ディスクをRAMに統一しているので何れ同じような悩みを抱えることとなるのですが、今のところはブルーレイへの移行は考えてないのでしばらくはこのままです。

ただ起動時間等を考えてもディスクの視聴は再生専用機の方がストレスは無さそうな気がします。

廉価機種しかないので画質が心配という別の悩みも出そうですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーですね 再生専用機も RAMって少ないですよね。
みなさん RWを使っているのでしょうか?
こんなにRAMで肩身の狭い思いをしなきゃいけないとは予想だにしていませんでした。勉強不足です。

お礼日時:2008/06/18 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!