問題は
X=x1-x2・・・(1)
m1*x1"=Tr-m1*g・・・(2)
m2*x2"+c2*x'+k*x2=-Tr+c2*X'+k2*X・・・(3)
X'=G*(Tr-To)・・・(4)
という連立微分方程式です。
変数がx1,x2,X,Trでそれぞれ時間tの関数です。
私は普段数値計算にMatlabを用いておりますが、数学、Matlabの知識ともに未熟でして、解くことができません。
私はそれぞれの式を差分化して強引に計算したのですが、上手くいきません。どなたかこの連立微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>解析手法はどういったものか教えていただけないでしょうか?
特に変わった方法ではありません(最後に書いておきます)。
ご質問の連立微分方程式の (3) ですが、両辺に c2*X' があるので、この項は消えてしまいます。そうするとこれは空気抵抗は働かないモデルになってしまいます。また、方程式には小文字の x と大文字の X が混ざっていますが、これらは全部同じ(台車の位置)ですね。
これは以前の質問(http://okwave.jp/qa4110689.html)の連立微分方程式ですが、このモデルはおかしいと思います。
台車を強制的に運動させているのなら、台車にかかる空気抵抗も台車に加える力(T0)も関係ないことになりませんか? 釣竿部分の取扱いも変です。それと、釣竿と錘との間が単なる糸なのか曲がらない線なのかで錘の運動が異なります(台車が減速させたとき)。これは振動工学の課題でしょうか?釣竿の質量や釣竿に働く空気抵抗を考慮しないといけないのか、釣竿と錘との間のところの扱いも確認してください。
【方程式の解き方】
問題の連立微分方程式で、x を X に統一して、式(3)の両辺にある c2 の項を消してしまうと
X = x1 - x2 --- (1)
m1*x1'' = Tr - m1*g --- (2)
m2*x2'' + k*x2 = -Tr + k2*X --- (3)
X' = G*( Tr - To ) --- (4)
となります。式(1) から
x2 = x1 - X --- (5)
これを(3)に代入すると
m2*( x1'' - X'' ) + k*( x1 - X ) = -Tr + k2*X --- (6)
式(2)から
Tr = m1*x1'' + m1*g --- (7)
これを式(6)に代入すると
m2*( x1'' - X'' ) + k*( x1 - X ) = -m1*x1'' - m1*g + k2*X --- (8)
一方、式(7)を式(4)に代入すると
X' = G*( m1*x1'' + m1*g - To )
両辺を時間 t で積分すれば
X = G*{ m1*x1' + ( m1*g - To )*t + C4 } ( C4 は積分定数) --- (9)
式(9)を式(8)に代入すれば、以下のように x1 だけの微分方程式となります。
m2*( x1'' - G*m1*x1''' ) + k*[ x1 - G*{ m1*x1' + ( m1*g - To )*t + C4 } ] = -m1*x1'' - m1*g + k2*G*{ m1*x1' + ( m1*g - To )*t + C4 } --- (10)
この解は
x1 = A + B*t + C*exp( D*t ) --- (11)
となります。式(11)を式(10)に代入して、その結果が t によらず成り立つように A, B, C, D を求めます。A と B はすぐに出てきますが、D は3次方程式の解になるので、その解(一般に複素数)を D1, D2, D3 としたとき、一般解は
x1 = A + B*t + C1*exp( D1*t ) + C2*exp( D2*t )+ C3*exp( D3*t )
となります。式(10)はMatlabでも解けるはずです。x1 が分かったら、X と x2 と Tr はそれぞれ、式(9)、式(5)、式(7)から求められます。式(9)の積分定数 C4 は、t = 0 のとき X = 0 なら C4 = 0 となります。X や x1、x2 は絶対位置でなく、t = 0 (全部静止?)からの変位と考えたほうが良いです。D1~D4 が実数なのか純虚数なのか、それ以外の複素数なのかで場合分けしないと、x1 の具体的な形は決まりません。
ご回答まことにありがとうございます。
ご指摘された点についてですが、(3)式については
m2*x2"+c*x2'+k*x2=-Tr+c*X'+k*X・・・(3)
であり、私の記述ミスです。
そして、c、kはそれぞれ竿をばねと見立てた時のばね定数、減衰係数
として考えております。また、Trは釣竿が発生させる力ですが、Toは台車に加える力ではなく、釣竿に発生させたい力となります。そして、台車は速度制御ができ、(4)で表されるように、ToとTrが等しくなった時に台車の速度を0とすることで、任意の力Toを釣竿に発生させる事を目的としております。
また、釣竿と錘との間の糸は曲がらない線で、台車が減速させたとき
も糸は決してたるまないものとして考えております。
これは振動工学の問題と言うよりも、私が現在行っている研究に関する問題であり、実際に釣竿(片持ち梁)とリニアアクチュエータを用いて、任意の力を発生させる機構を作成したものを、モデル化しようと考えているものです。
自分の説明が非常に足りなかったので大変申し訳なく思っております。
また、回答していただいた方程式の解き方については、これから参考にしながら自分でやってみようと考えております。
No.2
- 回答日時:
これは x1(t) に関する3階微分方程式になりますが解析的に解けます(Mapleという数式処理ソフトで解けました)。
x1 は以下の形になりましたが、大変複雑な式です。x1(t) = A + B*t + C1*exp( D1*t ) + C2*exp( D2*t ) + C3*exp( D3*t )
A と B は実数ですが、C1~C3 と D1~D3 は複素数です。x1 が分かれば、他の関数は以下の関係で求められます。
X = G*{ m1*x1' + ( m1*g - T0 )*t + C4 }
x2 = x1 - X
tr = X'/G + T0
ところで、質問文の g と G は同じですか?
この回答への補足
ご回答まことにありがとうございます。
Mapleというソフトは使ったことがないのですが、inara1様が解いてくださった解析手法はどういったものか教えていただけないでしょうか?
また、複素数が含まれているとのことで、大変結果がイメージしづらいのですが、Trはtが増加するにつれて振動しながらToに近づいていくような感じになりますでしょうか?
ご質問ばかりさせていただき大変申し訳ございません。
また、ご指摘にありますgとGは別のものになります。
No.1
- 回答日時:
とりあえず
x1' = x11 ・・・(5)
x11' = x12 ・・・(6)
X' = X1 ・・・(7)
みたいな式をつけ加えて、変数が x1,x2,X,Tr,x11,x12,X1 の7元連立線形1次微分方程式にします。
で、X↑ = (x1,x2,X,Tr,x11,x12,X1) という縦ベクトルを考えると、
A*X↑' = B*X↑
という形に整理できるはずです。(A,Bは7×7の正方行列)
そうしたら、
X↑' = A^(-1)*B*X↑
で、
X↑ = C*exp(t*A^(-1)*B)
ただし、Cは7×7の正方行列(積分定数)、
exp(t*A^(-1)*B) は行列のexponential、て形で解けます。
matlabで逆行列を求めるのは、inv()
http://dl.cybernet.co.jp/matlab/support/manual/r …
行列のexponentialを求めるのは、expm()
http://dl.cybernet.co.jp/matlab/support/manual/r …
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
- 数学 x1+3x2+2x3=4 2x1+x2-3x3=2 -5x1+5x2+18x3=a 次の連立1次方程 2 2023/07/02 03:15
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を解いて欲しいです。お風呂の温度Tが下がっていく速度は、お風呂 2 2022/04/29 21:20
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を教えて欲しいです。上端を固定された長さlの棒の先に質量mの質 2 2022/04/29 21:27
- 数学 【完全微分方程式⠀】 分数で分母が0になり定義できない場合、分母を仮にtと置いてそれを極限t→0とし 1 2022/05/06 14:43
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を教えて欲しいです。質量mの物体が自然長l、ばね定数kのバネで 1 2022/04/29 21:23
- 数学 常微分方程式論と偏微分方程式論 2 2022/04/03 22:35
- 物理学 高校物理 二次元の衝突 画像の問題の解答では、静止系での球2の速度v2を -運動エネルギー保存 -運 3 2022/11/12 00:34
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
半径1の円に内接する三角形の面...
-
高低差のある支持点で,電線の...
-
接線の方程式
-
多変数多項式の係数の求め方
-
二点の座標から直線の方程式を...
-
数学の質問です
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
効用関数や生産関数のmin{・}と...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
Excelで微分をしたいのですが。...
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
『戝』という漢字を使った熟語
-
真割引とは?
-
2の1000乗
-
経済学での対数の理解
-
「日常生活における数列」とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
二点の座標から直線の方程式を...
-
高低差のある支持点で,電線の...
-
log-logの補間式
-
接線の方程式
-
数学の問題で質問です。 行きは...
-
数学A 2桁以上の自然数Nについ...
-
高校数学Ⅰ・Aです。 2200の正の...
-
ニュートン法をC言語でプログラム
-
半径1の円に内接する三角形の面...
-
線形関数について
-
再度、4点を通る曲線の方程式
-
数学Ⅲです。 楕円楕円x^2/4+y^2...
-
一次独立系であることの証明 ...
-
連続型確率変数の最大値と最小...
-
最小解は中央値
-
座標平面上での三角形の面積の...
-
閉形式 (closed form)
-
3次曲線の長さの求め方
おすすめ情報