重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マウスの左ボタンが反応しません。
右ボタンやマウスの動きは別に大丈夫なんですけど左ボタンだけが動かないようです。たまに反応するだけです。
どうやったら治りますか?教えてください!
ちなみにウィンドウズ98です。

A 回答 (5件)

 マウスで一番酷使されるのは左ボタンです。


 まず、マウス自体が壊れている事を疑って見ましょう。
 もし、他にもマウスをお持ちなら、別のマウスにつなぎ換えて試して見て下さい。

 他のマウスが無いなら、マウスのプロパティーで左ボタンを右ボタンの機能を入れ換えて見て下さい。
 右ボタン操作で、本来の左ボタンの機能が正常に動作し、左ボタンで本来の右ボタンの機能が正常に動作しないなら、間違いなくマウス自体の故障です。

 先に書いたようにマウスは、PCの中でもっとも故障し易いデバイスの一つです。
 また、Windowsはポインティングデバイス(マウスやトラックボール、タブレット等)が無いと、オペレーションが非常に不便になるシステムです。
 マウスは安売り品なら\1000~で手に入る安価なデバイスなので、自分のPCに使える物を一つくらい予備に持っていた方が安心かも知れませんよ。
(個人的には、あまり安売り品はおすすめしませんが。
 なにしろ過酷な条件で使用されるデバイスなので、やはり安物は故障し易いと言うことで。
 マウスの老舗ロジクール社やMicrosoftのマウスは、比較的作りがしっかりしていて故障し難いようです。)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、新しく買い換えてみました!
そしたら直りました!

お礼日時:2002/11/27 00:14

どんなマウスでも使っているうちにレスポンスが悪くなってきます。

修理するより新しいマウスを購入することをお勧めします。安い物なら1000円程度で売られています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、新しく買い換えてみました!
そしたら直りました!

お礼日時:2002/11/27 00:14

どうしても、左ボタンの使用頻度は高いので、スイッチがへったってしまったのでは。



一時的に、コントロールパネル→マウス→主と副のボタンを入れ替える(Windows XP)、Windows98であれば、右きき、左ききを入れ替える。

その間に、マウスを買い換える。
たいして高いものでもないし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、新しく買い換えてみました!
そしたら直りました!

お礼日時:2002/11/27 00:15

それは、左ボタンのスイッチが壊れたのではないでしょうか。


買い替えしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、新しく買い換えてみました!
そしたら直りました!

お礼日時:2002/11/27 00:15

ただ単に故障(寿命)という感じですね。


ほかにマウス持ってませんか?もしくは友人に借りるなどしてみてください。
それをつけて正常に動くようだったら故障(寿命)だと思いますよ。
裏側にネジが付いているのならはずしてあけてみて直接スイッチをクリックしてみてください。
だめだったらスイッチの寿命が考えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速、新しく買い換えてみました!
そしたら直りました!

お礼日時:2002/11/27 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!